この記事へのコメント
日本人学校はランドセル通学なのでしょうか? 日本のランドセルは今や海外では、大人の女性ファッションで、人気らしいですね。お孫さんもピッカピカのランドセルで通学するなんて、大満足されること間違い無しですね。手を尽くした甲斐があることでしょう。気をつけて渡米してください。現地レポ楽しみにしております。
2016.07.08 Fri 21:32:49 | URL | ヨッシー #99DFA69w[ 編集]
素晴らしいランドセルですね
孫と掛けて 高級ランドセルと解く そのこころは
かわいい 皮良い ・・m(__)m
孫と掛けて 高級ランドセルと解く そのこころは
かわいい 皮良い ・・m(__)m
よっしーさん
休日だけの補修校で、せっかくの新一年生で親もランドセルを持たせたいようです。
昔のランドセルと違い、機能も色々豪華版ですね。
昨日もTVで発表会の様子をニュースで見ましたが、なんとイタリア製の16万円なんてモノをやっていました。
休日だけの補修校で、せっかくの新一年生で親もランドセルを持たせたいようです。
昔のランドセルと違い、機能も色々豪華版ですね。
昨日もTVで発表会の様子をニュースで見ましたが、なんとイタリア製の16万円なんてモノをやっていました。
2016.07.09 Sat 07:41:01 | URL | レオじじい #-[ 編集]
オジジさん
冴えていますね
六年間使うものですから、大人が時々しか使わないブランドバックより考えてみれば割安ですよね。
現地へ直送するには発送経費が掛りすぎるので、ハンドキャリーでもって行きます。
冴えていますね
六年間使うものですから、大人が時々しか使わないブランドバックより考えてみれば割安ですよね。
現地へ直送するには発送経費が掛りすぎるので、ハンドキャリーでもって行きます。
2016.07.09 Sat 07:51:58 | URL | レオじじい #-[ 編集]
| home |