ブロ友の気梨桂さんのこの記事に触発され
真似してみました
旧カムロードの車幅灯は古い車でS25ダブル球です


そこで、楽天で白色LEDを手配し、送ってきたモノは

沢山LEDが付いているので明るいと思ったが・・・
早速装着したら

色はなんと赤、光量も???
業者にメールで連絡したがメールでは返事はなく、
何度も電話し、何とか連絡が取れ間違いを確認して
注文した商品は在庫がないから別の相当品を送るとの事
送って来たモノは


結構明るいですね


古い車ですが、ヘッド・フォグにあわせてサイドマーカーも白
少しばかり良くなったかなと自己満足
余談:届いたLEDバルブを車のランプソケットに挿入しても点灯が不安定
LEDライトをしっかり差し込んで廻すと点かず、廻す途中では点灯
よく見ると、プラス端子の部分がハンダが盛り上がったg状態で不ぞろい
ペパーで研磨して少し平らに修正したら上手く点灯するようになった
大陸製の出来の悪い商品のようですが
読んで頂きありがとうございました。
宜しければ下のバナーをワンクリックお願いします。


にほんブログ村

にほんブログ村
真似してみました
旧カムロードの車幅灯は古い車でS25ダブル球です


そこで、楽天で白色LEDを手配し、送ってきたモノは

沢山LEDが付いているので明るいと思ったが・・・
早速装着したら

色はなんと赤、光量も???
業者にメールで連絡したがメールでは返事はなく、
何度も電話し、何とか連絡が取れ間違いを確認して
注文した商品は在庫がないから別の相当品を送るとの事
送って来たモノは


結構明るいですね


古い車ですが、ヘッド・フォグにあわせてサイドマーカーも白
少しばかり良くなったかなと自己満足
余談:届いたLEDバルブを車のランプソケットに挿入しても点灯が不安定
LEDライトをしっかり差し込んで廻すと点かず、廻す途中では点灯
よく見ると、プラス端子の部分がハンダが盛り上がったg状態で不ぞろい
ペパーで研磨して少し平らに修正したら上手く点灯するようになった
大陸製の出来の悪い商品のようですが
読んで頂きありがとうございました。
宜しければ下のバナーをワンクリックお願いします。


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事へのコメント
トラブルが解決できて良かったですね。全体が白色に統一されて、スッキリ見えますね。中国製の品質には閉口しますが、価格見合いですかね。改善の兆しが見えない国です。
2016.06.11 Sat 21:35:15 | URL | よっしー #99DFA69w[ 編集]
6000Kぐらいでしょうか 白くてカッコいいですね
赤でS25ダブル球はストップランプ用ですかね
返品無用でしたか?
赤でS25ダブル球はストップランプ用ですかね
返品無用でしたか?
電球?LEDの交換で気分一新ですね。僕もヘッドライトの球を変えたいんですが面倒でなかなか。ずいぶん暗くなってしまいました(^^♪
よっしーさん
やはり、再度マーカーだけ色が違うより統一したほうが見た目は良いようです
ネットで購入する廉価な商品に国産を求めても無理ですね
やはり、再度マーカーだけ色が違うより統一したほうが見た目は良いようです
ネットで購入する廉価な商品に国産を求めても無理ですね
2016.06.12 Sun 20:11:15 | URL | レオじじい #-[ 編集]
オジジさん
色温度はわかりませんが、見た感じでは 6000K程度でしょうね
間違いを連絡したら・・・新たに注文したように楽天から新たな決済の連絡がありびっくり
何度も電話して、何とか相手は理解した様で、間違い商品は返品してくれとの事
本当に、二重決済が修正されるか等分目を光らせることに。
色温度はわかりませんが、見た感じでは 6000K程度でしょうね
間違いを連絡したら・・・新たに注文したように楽天から新たな決済の連絡がありびっくり
何度も電話して、何とか相手は理解した様で、間違い商品は返品してくれとの事
本当に、二重決済が修正されるか等分目を光らせることに。
2016.06.12 Sun 20:18:08 | URL | レオじじい #-[ 編集]
あぶさん
カムロードのライトは本当に暗いですね
貴殿のように山道を走る方は、明るさも必要でしょうが、霧などの天候にも強いライトが欲しいでしょうね
カムロードのライトは本当に暗いですね
貴殿のように山道を走る方は、明るさも必要でしょうが、霧などの天候にも強いライトが欲しいでしょうね
2016.06.12 Sun 20:20:40 | URL | レオじじい #-[ 編集]
こんにちは~
「赤」にはまいりましたね~
うちもハイワッテージの電球色のバルブに交換しましたが、ポジション球の暗さが浮いてしまって・・・。
やっと明るそうな電球色のポジション球を見つけたので試してみようかと思ってます。
「赤」にはまいりましたね~
うちもハイワッテージの電球色のバルブに交換しましたが、ポジション球の暗さが浮いてしまって・・・。
やっと明るそうな電球色のポジション球を見つけたので試してみようかと思ってます。
お久振りです、私も車幅灯LED化に2,3回失敗、私も来てみたら赤、ありましたその他製品がちゃっちくて差し込んでひねったら破損を2回、諦めました(笑)
2016.06.13 Mon 11:46:07 | URL | 白クマ #-[ 編集]
グランブルー さん
暗い赤のLEDが光ったときは目を疑いました
発送管理がまったく出来ていない
サイドマーカーは実用面からはどんな色でも大差ないでしょうが
後は耐久性ですね
暗い赤のLEDが光ったときは目を疑いました
発送管理がまったく出来ていない
サイドマーカーは実用面からはどんな色でも大差ないでしょうが
後は耐久性ですね
2016.06.13 Mon 14:49:47 | URL | レオじじい #-[ 編集]
白クマ さん
お久振りです、北海道も暑くなったり気候変動が激しくって大変ですね
やはりあちら製の製品品質には難ありですね
新車の使い心地はいかがでしょうか、
お久振りです、北海道も暑くなったり気候変動が激しくって大変ですね
やはりあちら製の製品品質には難ありですね
新車の使い心地はいかがでしょうか、
2016.06.13 Mon 14:54:05 | URL | レオじじい #-[ 編集]
外装のLEDライトは、ドッグライトを付けただけですw
最近の乗用車みたいにLEDヘッドライトがあれば購入したいと思っていますが、これからの検討課題ですww
最近の乗用車みたいにLEDヘッドライトがあれば購入したいと思っていますが、これからの検討課題ですww
monacoさん
私はドッグライトにはテープライトを使用しています。
ヘッドライトはHID,LEDどちらがいいでしょね
私はドッグライトにはテープライトを使用しています。
ヘッドライトはHID,LEDどちらがいいでしょね
2016.06.14 Tue 05:59:59 | URL | レオじじい #-[ 編集]
| home |