昼休みの散歩、こんな車が路地裏に入ってきました
早速、カメラを取り出して一枚、

そして動画でも撮影・・・結構速いスピードで流していきました

(動画からの切り取り)
そして会社に戻ったら・・・・

最近頻繁にアップグレードへのメッセージが出ていたが
間違って、予約をしたのか?

はっきりとアップグレードはしないと指示しないといけないみたい
結局1時間ほど画面を眺めていて完了

自宅PCの内一台(もっぱらキャンカー内での使用)は
Windows10を使っているので使えなくはないが・・・
会社ではやはり今迄の慣れた方が使い易い
そこで、7 に戻しました

元に戻して使ったら・・・いろんなIDの記録が消えているので
それらの再登録が必要になってしまいましたが
やはり慣れたモノは使い易い
読んで頂き有難う御座います。


にほんブログ村
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います。

にほんブログ村
早速、カメラを取り出して一枚、

そして動画でも撮影・・・結構速いスピードで流していきました

(動画からの切り取り)
そして会社に戻ったら・・・・

最近頻繁にアップグレードへのメッセージが出ていたが
間違って、予約をしたのか?

はっきりとアップグレードはしないと指示しないといけないみたい
結局1時間ほど画面を眺めていて完了

自宅PCの内一台(もっぱらキャンカー内での使用)は
Windows10を使っているので使えなくはないが・・・
会社ではやはり今迄の慣れた方が使い易い
そこで、7 に戻しました

元に戻して使ったら・・・いろんなIDの記録が消えているので
それらの再登録が必要になってしまいましたが
やはり慣れたモノは使い易い
読んで頂き有難う御座います。


にほんブログ村
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います。

にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事へのコメント
今年の7月28日までが無料アップデートの期限でしたね
最近はアップデートしない設定にしないと自動的にアップデートしているようです
10にすると使えないソフトも有りますし windows Live Mailも裏技で入れないと使えないので面倒ですよね
最近はアップデートしない設定にしないと自動的にアップデートしているようです
10にすると使えないソフトも有りますし windows Live Mailも裏技で入れないと使えないので面倒ですよね
オジジさん
今のバージョンで不自由を感じていないので新しいバージョンで便利になると言われても難しいですね
なんだかんだ言っても数年後は全て10に変わっているでしょうね。
今のバージョンで不自由を感じていないので新しいバージョンで便利になると言われても難しいですね
なんだかんだ言っても数年後は全て10に変わっているでしょうね。
2016.05.24 Tue 20:24:24 | URL | レオじじい #-[ 編集]
自分も気が付いたら数日前に自動アップデートされてました(-_-;)
今までは頑なに拒否してきたけど、いずれ10になるんだから
「少しでも早く慣れたほうがいいか」って開き直って使ってます(^^ゞ
今までは頑なに拒否してきたけど、いずれ10になるんだから
「少しでも早く慣れたほうがいいか」って開き直って使ってます(^^ゞ
2016.05.24 Tue 21:33:40 | URL | もっちゃん #-[ 編集]
もっちゃん さん
やはり最近強制的にアップグレードされてるようで車内でも気が付いて回避している者もいました。
確かにいずれはと思いますが、目先使いやすいのは慣れた7です
歳取ると頑固になりますからね。
やはり最近強制的にアップグレードされてるようで車内でも気が付いて回避している者もいました。
確かにいずれはと思いますが、目先使いやすいのは慣れた7です
歳取ると頑固になりますからね。
2016.05.24 Tue 22:11:04 | URL | レオじじい #-[ 編集]
はじめまして、hide&noriといいます。
オクラの花さんのブログでは、
岐阜の情報、ありがとうございました。
岐阜県は、本格的に、訪れたことがありません。
可児ッテの公園まで、視野に入れ、検討してみたいと思います。
今後とも、よろしくお願いします。
オクラの花さんのブログでは、
岐阜の情報、ありがとうございました。
岐阜県は、本格的に、訪れたことがありません。
可児ッテの公園まで、視野に入れ、検討してみたいと思います。
今後とも、よろしくお願いします。
> はじめまして、hide&noriといいます。
hide&nori さん
コメントありがとうございます
可児ッテは小さい道の駅で、大した目玉はありませんが・・・
近くの花フェスタ記念公園のバラは綺麗ですね(バラ祭の終わり頃はダメですが)
春・秋のバラ祭を狙って飛騨地方観光のついでに寄られるのも良いでしょうね
こちらこそ、よろしくお願いします。
hide&nori さん
コメントありがとうございます
可児ッテは小さい道の駅で、大した目玉はありませんが・・・
近くの花フェスタ記念公園のバラは綺麗ですね(バラ祭の終わり頃はダメですが)
春・秋のバラ祭を狙って飛騨地方観光のついでに寄られるのも良いでしょうね
こちらこそ、よろしくお願いします。
2016.05.25 Wed 08:48:26 | URL | レオじじい #-[ 編集]
自宅と会社と、3台のパソコンを使用していますが
自宅の2台をとりあえずwinndows10にUPして様子をしばらく見てから
ようやく会社の仕事用のパソコンをwinndows10に切り替えました。
若干の不都合はありますが、慣れればどうってことないように思ってます。
自宅の2台をとりあえずwinndows10にUPして様子をしばらく見てから
ようやく会社の仕事用のパソコンをwinndows10に切り替えました。
若干の不都合はありますが、慣れればどうってことないように思ってます。
よくぞ遭遇されましたね。拙者は未だ現車を直に見てませんが、全国隈なく撮影しているからいずれは、と思います。
Windows10をキャンカー用のnetbookに先日DLしました。非力のPCですが、全くいじくる箇所が無く、7の設定そのままで運用できてます。
Windows10をキャンカー用のnetbookに先日DLしました。非力のPCですが、全くいじくる箇所が無く、7の設定そのままで運用できてます。
2016.05.25 Wed 19:47:02 | URL | ヨッシー #99DFA69w[ 編集]
オクラの花さん
おっしゃるように慣れればでしょうが、普段常用しているアプリが思うように出てこないとイライラ・・・いずれか変わってくるでしょうね。
おっしゃるように慣れればでしょうが、普段常用しているアプリが思うように出てこないとイライラ・・・いずれか変わってくるでしょうね。
2016.05.25 Wed 21:55:11 | URL | レオじじい #-[ 編集]
よっしーさん
運が良いのか、けっこう皆さんはこの車に遭遇されてます、
Windows10は会社では慣れたほうが早いので・・・・
先ずは自宅のPCで慣れてからですね
運が良いのか、けっこう皆さんはこの車に遭遇されてます、
Windows10は会社では慣れたほうが早いので・・・・
先ずは自宅のPCで慣れてからですね
2016.05.25 Wed 22:28:29 | URL | レオじじい #-[ 編集]
| home |