5/4 那智大社の参拝を終え、車中泊に道の駅「なち」を選んで寄ったが
ここの日帰り風呂は食事の提供が無いようで、近くに適当な食事場所も見られず
南下して、道の駅「くしもと橋杭岩」で車中泊することに

入浴は熊野街道沿いの途中にあった湯川温泉 きよもん湯で
ここは、普通の銭湯と言う感じで露天風呂も無くハズレでした
道の駅 橋杭岩に着いたのはしっかり暗くなった午後7時すぎ
夕食は近くにあったうどん屋さん はし杭 で
ここで熱燗を頂きながら天ぷらかまあげうどんを美味しく頂きました

食後は、一日の疲れで早々に就寝
朝4時過ぎに目を覚ますと・・・何やら外が賑やか
この道の駅は日の出の写真撮影スポット、まだ時間が早いと思ったが
外を覗くと多くの人が既に三脚を立ててカメラを構えている

我が家の車の周りの駐車場もすべて埋まって枠外にまで駐車している状態

急いで着替えてカメラを準備、何とか日の出には間に合った
東の空が明るくなってきました
太陽の位置を想定して三脚をセット

日の出前、満潮です
いよいよ日の出です



日の出はどこで見ても感動的ですね

日が昇り、潮が引いた橋杭岩です

ココアを連れて散策です

潮だまりには、貝や小魚が


読んで頂き有難う御座います。


にほんブログ村
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います。

にほんブログ村
ここの日帰り風呂は食事の提供が無いようで、近くに適当な食事場所も見られず
南下して、道の駅「くしもと橋杭岩」で車中泊することに

入浴は熊野街道沿いの途中にあった湯川温泉 きよもん湯で
ここは、普通の銭湯と言う感じで露天風呂も無くハズレでした
道の駅 橋杭岩に着いたのはしっかり暗くなった午後7時すぎ
夕食は近くにあったうどん屋さん はし杭 で
ここで熱燗を頂きながら天ぷらかまあげうどんを美味しく頂きました

食後は、一日の疲れで早々に就寝
朝4時過ぎに目を覚ますと・・・何やら外が賑やか
この道の駅は日の出の写真撮影スポット、まだ時間が早いと思ったが
外を覗くと多くの人が既に三脚を立ててカメラを構えている

我が家の車の周りの駐車場もすべて埋まって枠外にまで駐車している状態

急いで着替えてカメラを準備、何とか日の出には間に合った
東の空が明るくなってきました
太陽の位置を想定して三脚をセット

日の出前、満潮です
いよいよ日の出です



日の出はどこで見ても感動的ですね

日が昇り、潮が引いた橋杭岩です

ココアを連れて散策です

潮だまりには、貝や小魚が



読んで頂き有難う御座います。


にほんブログ村
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います。

にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事へのコメント
くしもと橋杭岩・・ネットでググりました
本当に突端に有るんですね
ここなら日の出も拝めるし潮だまりも楽しめますね
本当に突端に有るんですね
ここなら日の出も拝めるし潮だまりも楽しめますね
オジジさん
和歌山県には「和歌山県の朝日・夕陽100選」があり、この橋杭岩も選ばれています。外にも綺麗な場所が沢山ありますから写真撮影にはもってこいですよ。
和歌山県には「和歌山県の朝日・夕陽100選」があり、この橋杭岩も選ばれています。外にも綺麗な場所が沢山ありますから写真撮影にはもってこいですよ。
2016.05.12 Thu 08:22:52 | URL | レオじじい #-[ 編集]
あそこが日の出の名所だとは知りませんでした。次回はあそこに泊まってみよう!
2016.05.12 Thu 14:16:37 | URL | Alcedo #-[ 編集]
Alcedo さん
橋杭岩は日の出の人気いスポットですが、満潮・干潮・・・どのタイミングの日の出が良いか賛否色々ありますから、
私は、満潮の水面に太陽光が反射している景色が好きですが。
橋杭岩は日の出の人気いスポットですが、満潮・干潮・・・どのタイミングの日の出が良いか賛否色々ありますから、
私は、満潮の水面に太陽光が反射している景色が好きですが。
2016.05.12 Thu 19:48:33 | URL | レオじじい #-[ 編集]
ジックり周遊すると、様々な巡り会わせがありそうですね。拙者はせっかちなので、どんな機会をモノにできるか、或は見逃すか、いずれにしろ楽しんでみたいと思います。
2016.05.12 Thu 23:30:15 | URL | ヨッシー #99DFA69w[ 編集]
よっしーさん
まだまだ見所がいっぱいいありましたが、何処を選んで見るかですね。
日の出、日没は1日に見れるのは其々一箇所しかできませんから、天候、日程との調整でしょうね。
まだまだ見所がいっぱいいありましたが、何処を選んで見るかですね。
日の出、日没は1日に見れるのは其々一箇所しかできませんから、天候、日程との調整でしょうね。
2016.05.13 Fri 06:10:46 | URL | レオじじい #-[ 編集]
あれ?橋杭岩にいらしゃったんですね。
何気に私の車や私も写っています(笑)
お会いしたらエアサスのことなどお聞きしたいと思っておりました。
何気に私の車や私も写っています(笑)
お会いしたらエアサスのことなどお聞きしたいと思っておりました。
2016.05.15 Sun 22:32:29 | URL | zilnyanko #-[ 編集]
zilnyanko さん
潮が引いてからも止まっていたZilでしょうか、
貴殿も撮影してしまったとは失礼しました。
我が家のオールドキャンカーには大きく名前を書いていますので次回是非声を掛けてくださいね。
潮が引いてからも止まっていたZilでしょうか、
貴殿も撮影してしまったとは失礼しました。
我が家のオールドキャンカーには大きく名前を書いていますので次回是非声を掛けてくださいね。
2016.05.16 Mon 07:45:39 | URL | レオじじい #-[ 編集]
| home |