この記事へのコメント
例年のことながら、鯉のぼりを観ると、一年経つのが、早くなったように思います。歳のせいなんでしょうね。連休明けまで佐久に逗留です。
2016.04.25 Mon 14:52:20 | URL | よっしー #99DFA69w[ 編集]
よっしーさん
都会では鯉のぼりを見る事は無いでしょうが、我が家の周りでは、大きさ竿にこいが泳いでいるのを見かけます。見るたびに一年が早いなーと感じますね。
佐久はまだ朝晩は寒いのではないでしょうか、私は、今年のGWは紀伊半島方面を考えています。
都会では鯉のぼりを見る事は無いでしょうが、我が家の周りでは、大きさ竿にこいが泳いでいるのを見かけます。見るたびに一年が早いなーと感じますね。
佐久はまだ朝晩は寒いのではないでしょうか、私は、今年のGWは紀伊半島方面を考えています。
2016.04.25 Mon 16:21:12 | URL | レオじじい #-[ 編集]
九州方面が難しくなったので、本州内の観光地は何処でも、GW中賑わうでしょうね。紀伊半島は伊勢志摩の他は未踏なので、来月紀伊半島を回って、帰還しようかなと計画してます。サミット会議があるので、GW辺りから警備が厳重になるのでしょうかね。
2016.04.25 Mon 19:46:24 | URL | よっしー #gJL4ECk2[ 編集]
よっしーさん
確かにサミット前で警備が厳しくなるでしょうが、会場の賢島あたりは大変かもしれませんが、先日のTV番組では敬遠して観光客が減少、関西方面にGWの集客に廻っているとのこと。サミット直前は厳しいでしょうがGWは大丈夫と考えています。
確かにサミット前で警備が厳しくなるでしょうが、会場の賢島あたりは大変かもしれませんが、先日のTV番組では敬遠して観光客が減少、関西方面にGWの集客に廻っているとのこと。サミット直前は厳しいでしょうがGWは大丈夫と考えています。
2016.04.25 Mon 20:27:58 | URL | レオじじい #-[ 編集]
| home |