fc2ブログ
古いキャンピングカーを衝動買いして、少しづつ改造を加えて、旅を楽しんでいます
ドライブレコーダー故障と新規購入
2012年に廉価なドライブレコーダーを購入

自車での事故はありませんが
目の前の事故を記録し

警察に協力して三年半が経過しましたが

ついにダウンしてしまいました

そこで、再び廉価なタイプを楽天で購入
二個で4,480円(送料込み)です
DSC01598.jpg

DSC01599.jpg

早速取り付けて、
電源も同じタイプで簡単取り付けです
DSC01602.jpg

使ってみて・・・
やはり品質は値段通りに見合っていました
信号の色とナンバープレートの数値は読めるので良しとします


読んで頂きありがとうございました。
宜しければ下のバナーをワンクリックお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



2016.04.03 Sun 17:48:23 | 維持・修理| 0 track backs, 8 comments
コメント
この記事へのコメント
我が家のも
こんにちは。
最近しんちゃんのドラレコも調子が悪いです。電源が入ったり入らなかったり。そろそろ交換?1万円以上したのに、9800円で買った冷蔵庫の方がタフです。困ったものです。
2016.04.03 Sun 18:00:41 | URL | あぶ #puL4oGNI[ 編集]
以前 同じようなものを付けていましたがレオじじいさんの記事でワンセグに干渉しているのが判明
国産のGPS内蔵のHD画質の物に交換しました
ドラレコは事故の際に役立ちますから最近売れ行きが伸びているそうですね
2016.04.03 Sun 19:55:12 | URL | オジジ #1eYmgZ6Y[ 編集]
Re: 我が家のも
あぶさん
こんばんわ
普段見る記録ではなく万一のときの状況が確認できれば易くてもOKと安物を使っていますが
高価なものが壊れては残念ですね。
2016.04.03 Sun 20:54:51 | URL | レオじじい #-[ 編集]
Re: タイトルなし
オジジさん
そうでしたね、我が家の安物ドライブレコーダーはナビのGPSを狂わせているようですが
また安物買ってしまいました(笑)
最近はHSでも盛んに宣伝して出してますね。
2016.04.03 Sun 20:57:51 | URL | レオじじい #-[ 編集]
同じものを軽トラで使っています。やや画角が狭いですが、状況確認ができればと納得しています。
2016.04.04 Mon 00:09:06 | URL | よっしー #99DFA69w[ 編集]
車検時に取り外しましたが、セットアップするのを忘れていましたw
おかげで気づきましたww
2016.04.04 Mon 01:03:24 | URL | monaco #B5WkKlT6[ 編集]
よっしーさん
事故時の状況確認だけならこれでも十分と思いますが、他の機能を求めれば価格がそれなりにしますからね。
2016.04.04 Mon 06:01:45 | URL | レオじじい #-[ 編集]
monacoさん
車検時にフロントウインドにはお守りなど貼り付けるのは禁止されていますが、安全装備のドライブレコーダーは付けたままでokですよ。
次回確認してみて下さい。
2016.04.04 Mon 06:05:15 | URL | レオじじい #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
"shw-greenwood" template design by Shallwill