この記事へのコメント
キャンカー旅行を頻繁になさっている、フットワークの良さ、大いに感心しております。拙者は車庫に縛り付けてただ眺めているだけ。クルマが人間なら、文句の一つや二つ毎日言ってくるでしょう。
一昨年5月末と昨年6月上旬に琵琶湖へ行ってきましたが、それぞれ、ホテルに泊まっただけで宴会して帰宅。観光は無しでした。汗
一昨年5月末と昨年6月上旬に琵琶湖へ行ってきましたが、それぞれ、ホテルに泊まっただけで宴会して帰宅。観光は無しでした。汗
2016.03.18 Fri 07:07:27 | URL | よっしー #99DFA69w[ 編集]
よっしーさん
おはようございます
週三日勤務で少し余裕ができ、自宅の片付けや自治会の仕事などありますが
長期連続の旅行は難しいですが、近場から行ってないとこをのんびりと回っています
琵琶湖はテントキャンプ時代にのんびりとしたことはありますがキャンカーでは初めてです。
おはようございます
週三日勤務で少し余裕ができ、自宅の片付けや自治会の仕事などありますが
長期連続の旅行は難しいですが、近場から行ってないとこをのんびりと回っています
琵琶湖はテントキャンプ時代にのんびりとしたことはありますがキャンカーでは初めてです。
2016.03.18 Fri 08:03:38 | URL | レオじじい #-[ 編集]
昨日は下の孫の卒園式でした
こまごまと用事が続き 出掛ける機会が無くなっています
琵琶湖は暖冬の影響で湖面の水が対流せず入れ替わらないとネットで見ましたが生態系とかに影響が出るんですかね
のんびり景色を眺めて美味しいものを召し上がってください
こまごまと用事が続き 出掛ける機会が無くなっています
琵琶湖は暖冬の影響で湖面の水が対流せず入れ替わらないとネットで見ましたが生態系とかに影響が出るんですかね
のんびり景色を眺めて美味しいものを召し上がってください
オジジさん
東京に住む長男の子も卒園式で母親は着物姿で出かけていた写真を送ってきていました。
琵琶湖方面ですが今日の午後から天気が崩れるようですが・・・大雨にならなければと思っています。
東京に住む長男の子も卒園式で母親は着物姿で出かけていた写真を送ってきていました。
琵琶湖方面ですが今日の午後から天気が崩れるようですが・・・大雨にならなければと思っています。
2016.03.18 Fri 08:46:45 | URL | レオじじい #-[ 編集]
こんにちは。
行ってみたいです、琵琶湖。まだまじめに言ったことがありません。ちょっと通り過ぎたことはありますけど。
行ってみたいです、琵琶湖。まだまじめに言ったことがありません。ちょっと通り過ぎたことはありますけど。
あぶさん
先週は浜名湖、今回は琵琶湖と同じ様な所を巡っていますが、のんびり周るには良いとこですね。
先週は浜名湖、今回は琵琶湖と同じ様な所を巡っていますが、のんびり周るには良いとこですね。
2016.03.19 Sat 21:33:04 | URL | レオじじい #-[ 編集]
初めまして今年本厄の若造です。岐阜のオールドキャンピングカーに惹かれて、ブログを読ませて頂きました。実は、私事ですが今月6日に20年落ちのJB500ディーゼル 4WDをゲットしまして、 来週初めて妻・3歳の息子を連れて志摩に2泊して来ます。なんせオールドキャンカーなので心配事も多いですが、それも楽しみの一つと思って乗れなくなるまで付き合いたいです。おととい・昨夜と雨が降り早速雨漏りを発見して本日コーキングで治して頂きました。(笑)私の趣味が年がら年中サーフィンなので、行く所は海がメインです。真冬も日本海に行くので四駆は絶対ですし、車内でウェットスーツに着替える事が出来るので最高だと思います(笑)キャンカー初心者なので、アドバイスなど有りましたら教えてください。長くなってしまい申し訳ございません。失礼します。
ヤッコさん
初めまして、コメント有り難うございます。
JB500を購入されたとの事、おめでとうございます。
私もキャンピングカーはそれほど長くはありませんが、色々故障は経験して直した所、改善した所は記事にしていますので、参考に見て頂ければ幸いです。
車は古くてもメンテナンスをすれば長く乗れますので心配ないと思います。
海に行く事が多ければ、車検時、下回りにパスタ(シャーシブラック)を塗布してもらった方が錆対策になるのではないでしょうか。
修理などわからない事は皆さんに質問すれば教えて頂けますから、長くキャンピングカーを楽しんで下さい。
では、また。
初めまして、コメント有り難うございます。
JB500を購入されたとの事、おめでとうございます。
私もキャンピングカーはそれほど長くはありませんが、色々故障は経験して直した所、改善した所は記事にしていますので、参考に見て頂ければ幸いです。
車は古くてもメンテナンスをすれば長く乗れますので心配ないと思います。
海に行く事が多ければ、車検時、下回りにパスタ(シャーシブラック)を塗布してもらった方が錆対策になるのではないでしょうか。
修理などわからない事は皆さんに質問すれば教えて頂けますから、長くキャンピングカーを楽しんで下さい。
では、また。
2016.03.20 Sun 05:30:55 | URL | レオじじい #-[ 編集]