最近富士フィルムの広報から
インスタントカラーフィルム「FP-100C」販売終了のお知らせが
我が家には、こんなにポラロイドカメラが

これらのカメラは、
専用電池が無くなり電源部を改造して完動品するために集めたものです
米国ではアンティークショップで10ドル程度で購入できます
国内ではヤフオクで3,000~10,000円程度で
過去にはもっと多くの、貴重な高級ポラロイドも所有していましたが
処分して現在はこれだけに
デジカメの時代に、一枚撮影するに300円ほど掛りますが
アナログ写真をその場で楽しめる蛇腹カメラです
これから改造をと準備していましたが・・・・
フィルムが入手出来なくっては大変です
そこで少しだけフィルムを購入

既に過去に購入して冷蔵庫に入っているフィルムの在庫積み増しですが
今後生産されなければ・・・入手不可
ポラロイドカメラも、本家のポラロイドがフィルム生産を止めてからも
この富士フィルムが有ったので皆使ってきたが
多くのマニアが使っているポラロイドカメラも終焉ですかねー
寂しいです。
読んで頂きありがとうございました。
宜しければ下のバナーをワンクリックお願いします。


にほんブログ村

にほんブログ村
インスタントカラーフィルム「FP-100C」販売終了のお知らせが
我が家には、こんなにポラロイドカメラが

これらのカメラは、
専用電池が無くなり電源部を改造して完動品するために集めたものです
米国ではアンティークショップで10ドル程度で購入できます
国内ではヤフオクで3,000~10,000円程度で
過去にはもっと多くの、貴重な高級ポラロイドも所有していましたが
処分して現在はこれだけに
デジカメの時代に、一枚撮影するに300円ほど掛りますが
アナログ写真をその場で楽しめる蛇腹カメラです
これから改造をと準備していましたが・・・・
フィルムが入手出来なくっては大変です
そこで少しだけフィルムを購入

既に過去に購入して冷蔵庫に入っているフィルムの在庫積み増しですが
今後生産されなければ・・・入手不可
ポラロイドカメラも、本家のポラロイドがフィルム生産を止めてからも
この富士フィルムが有ったので皆使ってきたが
多くのマニアが使っているポラロイドカメラも終焉ですかねー
寂しいです。
読んで頂きありがとうございました。
宜しければ下のバナーをワンクリックお願いします。


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事へのコメント
壮観ですね(^。^)
妻に写真を見せたらビックリしてました
私も何台か持っていましてSX-70とフジのフォトラマは現在もしまってあります
今のうちにフィルムを買っておかないと無くなってしまいますね
妻に写真を見せたらビックリしてました
私も何台か持っていましてSX-70とフジのフォトラマは現在もしまってあります
今のうちにフィルムを買っておかないと無くなってしまいますね
オジジさん
お早うございます
現在手元に残っているのは安いタイプで希少価値の無いモノばかり、高価なモノはヤフオクで売ってしまいましたが、記録写真だけは残っていますが。
現在の在庫・・・我が家では家内は知りません
SX-70、フォトラマ用はまだあるかもしれませんが、注意は必要ですね。
お早うございます
現在手元に残っているのは安いタイプで希少価値の無いモノばかり、高価なモノはヤフオクで売ってしまいましたが、記録写真だけは残っていますが。
現在の在庫・・・我が家では家内は知りません
SX-70、フォトラマ用はまだあるかもしれませんが、注意は必要ですね。
収集家”並”にお宝が沢山あったのですね。拙宅は数年前、最後のフイルムを使いきり、お蔵入りさせました。あらゆる20世紀の最先端技術終焉が間も無くですね。
2016.03.08 Tue 09:46:32 | URL | よっしー #99DFA69w[ 編集]
よっしーさん
現在のようなデジカメしか知らない世代ではフィルムも知ら無いようで、うつるんですのようなカメラが一部では人気が出ているようです。
ポラロイドのフィルムを作るメーカーはもう出ないでしょうからもう少し購入して、冷蔵庫で保管すれば数年は持ちますから。
現在のようなデジカメしか知らない世代ではフィルムも知ら無いようで、うつるんですのようなカメラが一部では人気が出ているようです。
ポラロイドのフィルムを作るメーカーはもう出ないでしょうからもう少し購入して、冷蔵庫で保管すれば数年は持ちますから。
| home |