fc2ブログ
古いキャンピングカーを衝動買いして、少しづつ改造を加えて、旅を楽しんでいます
新車納期の現実は(キャンピングカーではないが)
我が家のキャブコン、20年以上経過し寿命が近づいてきた
次は安全装備の充実した小型車での車中泊可能車も視野に
選定し、トヨタのシエンタ 

この時期に購入する予定はなかったが、家内の乗っていた
RAV4を点検に出したとき、担当の営業マンからこの2010年製の
RAV4でも45万円で下取りしますと悪魔のささやき、我が家には
キャンピングカー以外に私のエスティマ、家内のRAV4がありいずれも
2010年製、私は2月で長年勤めた会社を完全リタイヤし通勤に
車の利用もなくなり、経費削減を考えていたので、いっその事2台を
処分して新しい車をと・・・・
そこでま2月末に車検期限がくるRAV4を下取りに出して新車購入
することにして下取り以外に中古車買い取り店で見積を実施
(詳細はRAV4を下取りに・・・・で)

詳細は省くが、注文したのは2月下旬、
車はトヨタシエンタハイブリッド・4駆、Zグレード、オプション満載で
注当時の納車予定は今年の秋ごろの見込みとのこと
11月にエスティマの車検期限なので丁度よいと考えていたが
3月中旬にディーラーの担当者から電話、納車が早くなっても問題
ないでしょうか?と(納車が早くなると支払いも早くなる)
更に3月下旬には、4月初旬には納車と連絡があり急いで
車庫証明関連書類などを準備、結果4月の中旬に納車されました
発注後約2か月で納車されました
P1060314 (2)

最近発売されたプリウスなどグレードによっては2年後の納車と言われて
いますが、我が家のシエンタ、オプションの内容で大きく納期が変わる
ようで、生産ラインでは高価なオプションが付いた上位グレードを優先
生産しているようで、我が家の車もそれに当て嵌まったようです

今回購入した車、安全装備とともに考慮したのが車中泊ができるか
乗車定員5人で後列シートを倒せば2mのフラットスペースは魅力です
今乗っているキャブコンを処分した後はこの車で車中泊旅が楽しめそうです

早速走行中のTVが見えるようにキャンセラーの取り付け
P1060346 (2)

P1060349 (2)

P1060355 (2)

P1060357 (2)

次は、車中泊用に手を加えていきます


読んで頂き有難うございました

<広告>
サブバッテリーの管理、
バッテリーセンサー BAT・MAN シリーズ


BATMANAi3.jpg
詳細はこちらのH.Pへ

Ai3: ソーラーコントローラの状態をアニメーションします
Ai2plus , Ai3 はリチウムバッテリー対応


購入はAmazonのこちらで

ブログランキング・にほんブログ村へ

よろしければ下のバナーをワンクリックお願います
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



2023.05.01 Mon 11:38:00 | 日常写真| 0 track backs, 4 comments
"shw-greenwood" template design by Shallwill