fc2ブログ
古いキャンピングカーを衝動買いして、少しづつ改造を加えて、旅を楽しんでいます
 引っかき傷の付いた車のスカート部、補修はタッチペイントで
キャンカーではなく通勤車の白いエスティマ

先日、狭い道路で対向車とすれ違い時に
左バンパーとスカート部を縁石で擦ってしまった
IMG_9048 (2)

IMG_90471.jpg

白のタッチペイントで補修をとH・Cのカー用品売り場で
探したが・・・トヨタ車の白でも種類が多すぎ
IMG_9038.jpg

そこで自車の色番号を調べることに

車の塗装色番号は、エスティマの場合は助手席側
ドアーを開けてピラー下部に貼ってある銘版に記載
されている、調べるとカラーは070と記載されていた
IMG_90461.jpg

購入はAmazonでポッチとすれば翌日には自宅に
それにしても、相変わらず大げさな梱包ですね、
CIMG1412.jpg

CIMG1414.jpg

CIMG1413.jpg

もう一つ購入したのはパテ
CIMG1416.jpg

上手く誤魔化せるかな? 結果はまたの機会に


読んで頂きありがとうございました

<広告>
700達成

購入はAmazon のこちらで

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

よろしければ下のバナーをワンクリックお願います
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



2022.06.04 Sat 13:04:41 | 維持・修理| 0 track backs, 0 comments
"shw-greenwood" template design by Shallwill