fc2ブログ
古いキャンピングカーを衝動買いして、少しづつ改造を加えて、旅を楽しんでいます
雑草の生える時期、自走式草刈り機をちょっと改造
我が家の耕作放棄地、雑草が伸び始め、緑が濃くなってきました
昨年採用したこの自走式 草刈り機
hIMG_6748.jpg

パワーもあり、頼もしい助っ人ですが、本来は芝刈り機のため
背の高い草を刈ると、刈り取られた草が後ろの排出口から排出されず、
詰まってしまう事が度々あり、大量の草を少しでも外に排出できるようにと
本体フレームに穴を開けることにした
CIMG0401 (2)

四隅にドリルで穴を開け
CIMG0404 (2)

ジグソーを使用して
CIMG0408 (2)

簡単にカットできました
CIMG0410 (2)

CIMG0411 (2)

この一か所で効果があるのか、さらに追加が必要か、
もう少し草が伸びたらテストです
さらに、このままでは、回転刃の部分に手が入るので、
草刈りテスト後にカバーなどの対応も必要ですね



<広告>
700達成

購入はAmazon のこちらで

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

よろしければ下のバナーをワンクリックお願います
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



2021.04.01 Thu 12:20:23 | 日常写真| 0 track backs, 4 comments
"shw-greenwood" template design by Shallwill