fc2ブログ
古いキャンピングカーを衝動買いして、少しづつ改造を加えて、旅を楽しんでいます
走行中に振動で半ドア警告灯が点灯、取った対策は
通勤車のエスティマ、でこぼこ道での振動や急ブレーキを掛けると
半ドア警告灯が点き、ドアロックも解除される症状が出た


ディラーで点検したら、ドア開のセンサーを交換すれば治るとの事
頻繁に起こるなら部品取り寄せで治しますが・・・・検討してくださいと

そこで、まずは原因追及・・・・左右のドアは振動でも動かないが
リヤゲートはと引いたり押したりしてみたら・・・・反応あり
強く押し付けると、半ドア警告灯が点灯する
ならば、治すのは簡単・・・・ドアが動かないようにすればよい
ドアーのストッパーゴムはこんな形状です
IMG_74631.jpg

これを少しだけ長くするか、相手当たり側を高くる
そこで、仮にボディー側の受け面に、段ボール紙を切って入れてみた
IMG_74661.jpg

これで走行テスト・・・・効果ありです
その後、まったく症状は出なくなりました
恒久対策は、ゴムワッシャーでも追加した方が良いかもしれないが
当分はこの状態で様子見です

読んで頂き有難う御座います。

<広告>
600達成

購入はAmazon のこちらで

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

よろしければ下のバナーをワンクリックお願います
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



2021.01.22 Fri 17:20:57 | 維持・修理| 0 track backs, 4 comments
岐阜県知事選挙の期日前投票をしたら意外なモノを頂きました
投票証明

1月24日は岐阜県知事の選挙ですが
投票所は当日混みあうので、市役所へ出掛けて期日前投票を行った
その際、投票済証を頂いたら・・・明智光秀だった

NHK大河ドラマ 麒麟がくる も、もうすぐ終わります

読んで頂き有難う御座います。

<広告>
600達成

購入はAmazon のこちらで

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

よろしければ下のバナーをワンクリックお願います
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
2021.01.20 Wed 12:50:42 | 日常写真| 0 track backs, 2 comments
マウスのチャタリングを修理してみた
自宅のPC
最近マウスの動きがチャタリングを起こしている
安いモノなので、取り合えずAmazonで購入

チャタリングもネットでググれば分解掃除で治るとあり
古いモノを分解してみた


ホイール部分のゴミを綺麗にしてみたら、改善した
新しいモノを購入する必要はなかったかな


読んで頂き有難う御座います。

<広告>
600達成

購入はAmazon のこちらで

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

よろしければ下のバナーをワンクリックお願います
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
2021.01.16 Sat 12:20:01 | 日常写真| 0 track backs, 2 comments
故障したコンデジの分解修理にトライするもやっぱり
普段使いの三台のコンデジ

TX-1は1インチ素子で旅のお供に、
TZ70,TZ40は通勤カバンや散歩道用にポケットに

ついにTZ40のズームが動かなくなった
P13008412.jpg

何でもバラしてみたくなる癖で、分解してみることに
IMG_7415.jpg

IMG_7417.jpg

IMG_7420.jpg

IMG_7422.jpg

P13008442.jpg

このモーター、あるいはギヤ類の不具合?
IMG_7425.jpg

分解中に撮像素子も破損?
P13008461.jpg

あわよくば動かないかなと再組立てしたが、結果は当然・・・残念
IMG_7429.jpg

しかしこの小さな筐体の中によくこれだけを収める設計に驚きです



読んで頂き有難う御座います。

<広告>
600達成

購入はAmazon のこちらで

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

よろしければ下のバナーをワンクリックお願います
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

2021.01.15 Fri 12:50:43 | カメラ| 0 track backs, 6 comments
家庭用溶接機を使ってみた
キャンカーのヒッチキャリアを補強するため溶接をと
家庭用の100V 溶接機を購入
Netでググれば1~2万円程度で色々なモノがあり
購入者の評判が比較的良かったこちらを購入
IMG_7386 (2)
製造はどこの国か分からないが、国内のメーカーで安心

面も付いて1万円以下とは・・・驚きの価格
IMG_7384 (2)

溶接作業は全くの素人・・・本当にできるのかな
ヒッチキャリアの溶接に挑んだ
IMG_7394 (2)

綺麗なビードは作れないが何とか付きました
IMG_7389 (2)

本当に溶け込んでいるか力を掛けて確認
溶け込んでない箇所は、すぐに離れてしまうので再溶接
P1300810 (3)

何とか初溶接ですが、付けることが出来ました
P1300807 (2)
外れたら・・・・また付け直します

これでDIY作業の幅がまた広がりました


読んで頂き有難う御座います。

<広告>
600達成

購入はAmazon のこちらで

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

よろしければ下のバナーをワンクリックお願います
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
2021.01.13 Wed 17:20:27 | 維持・修理| 0 track backs, 6 comments
プレゼントにつられて、可児市大河ドラマ館へ
NHK大河ドラマにあやかろうと各地でイベントが行われ
我が地元の可児市も明智光秀生誕地として、昨年から
大河ドラマ館がオープン、
P1040467 (2)

Scan2021-01-12_114044.jpg

会館1年を記念してプレゼントがあり、つられて訪れてみた


P1040465 (2)

撮影時のセットジオラマ
P1040455 (2)

頂いた記念品は
Scan2021-01-11_101800.jpg

P1300849 (2)

明智家の家紋・桔梗絵柄の豆皿・・・何に使うのかな
P1040469 (2)

残り一か月ほど、興味のある方は訪れてみてください


読んで頂き有難う御座います。

<広告>
600達成

購入はAmazon のこちらで

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

よろしければ下のバナーをワンクリックお願います
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
2021.01.12 Tue 12:38:32 | 日常写真| 0 track backs, 2 comments
走行充電が働かない原因はヒューズ切れ
最近出かける機会がいキャンカーですが、
先日通勤に使用したとき、走行充電が入っていない。

バッテリー交換 をしたときには
バッテリー横についているヒューズは確認したが・・・
P13007712.jpg

そういえばもう一ヶ所、車内にもヒューズがあり、
過去にもヒューズ交換したことがある。
チェックするとやはりヒューズ切れでした
P1300820 (2)

P1300825 (2)

こんな時にと予備で購入してあったヒューズを使用して交換完了
P1300821 (2)

どうしてもメインバッテリーが弱ってくると、
このラインに入っているヒューズは切れますね。
前回もバッテリーが弱って交換した時期と一致、
これで走行充電ができているか確認ですが、
最近出かけていないので、サブはソーラー充電で満杯
意図的に何かでバッテリーの電力を消費してやらないと、
よく判りませんね。

今回の現象は、走行中のサブバッテリーへの充電量が
リアルに運転席に設置したBAT.MANでのモニタリングが
出来たので判断できました。
IMG_7410.jpg


読んで頂き有難う御座います。

<広告>
600達成

購入はAmazon のこちらで

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

よろしければ下のバナーをワンクリックお願います
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
2021年 新年あけましておめでとうございます、今年はキャンカー動かせるかな
2021年元旦
久し振りに雪に見舞われました
恒例の朝の散歩、ココアは苦手な雪にかたまって動けません
P1040372 (2)

キャンカーにも雪
P1040389 (2)

朝のお酒は
地元のこのお酒で
P1040354 (3)

明知城跡近くの林酒造のお酒
P1040355 (3)

夕方には地面が見えるほど溶けていました
P1040393 (2)



読んで頂き有難う御座います。

<広告>
600達成

購入はAmazon のこちらで

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

よろしければ下のバナーをワンクリックお願います
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
2021.01.02 Sat 10:08:31 | 日常写真| 0 track backs, 4 comments
"shw-greenwood" template design by Shallwill