オールドキャンカーのカセットトイレ、

洗浄水には消臭剤を入れて、水を継ぎ足す形で使用しているが、
最近水垢が混じって出てくる
前回のタンク清掃は 2017年の夏
水を抜いてみると

沢山の水垢で真っ黒


タンク内を見てみると、すごいことになっていました

洗浄水で少しでも綺麗になればと、水道水を高圧で吹き付け

出てくる水は・・・徐々に綺麗になりました


これで走行すれば、又汚れが落ちるでしょうね
読んで頂き有難う御座います。
<広告>

購入はAmazon のこちらで
BAT.MANを開発している、サンテクノ株式会社 は
トヨタ産業技術記念館 から徒歩5分です
取り付けなどの相談には、気軽に寄ってみて下さい

屋上からこんな眺めもご覧頂けます

(事前に担当:高橋まで電話確認をお願いします)


にほんブログ村
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います

にほんブログ村

洗浄水には消臭剤を入れて、水を継ぎ足す形で使用しているが、
最近水垢が混じって出てくる
前回のタンク清掃は 2017年の夏
水を抜いてみると

沢山の水垢で真っ黒


タンク内を見てみると、すごいことになっていました

洗浄水で少しでも綺麗になればと、水道水を高圧で吹き付け

出てくる水は・・・徐々に綺麗になりました


これで走行すれば、又汚れが落ちるでしょうね
読んで頂き有難う御座います。
<広告>

購入はAmazon のこちらで
BAT.MANを開発している、サンテクノ株式会社 は
トヨタ産業技術記念館 から徒歩5分です
取り付けなどの相談には、気軽に寄ってみて下さい

屋上からこんな眺めもご覧頂けます

(事前に担当:高橋まで電話確認をお願いします)


にほんブログ村
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います

にほんブログ村
朝から裏山でウグイスがホーホケキョと鳴いていました
早速カメラを担いで出掛けたが、声はすれど姿は見えず
諦めて自宅に戻り、何気なく裏山を見たら・・・ウグイスのような
遠くて・・・

木の枝が邪魔をして全体像が撮影できない
しばらくすると、コンクリート擁壁の上に出てきた

(思いっきりトリミングで)


ウグイスではないようですが、なんという鳥かな?

読んで頂き有難う御座います。
<広告>

購入はAmazon のこちらで
BAT.MANを開発している、サンテクノ株式会社 は
トヨタ産業技術記念館 から徒歩5分です
取り付けなどの相談には、気軽に寄ってみて下さい

屋上からこんな眺めもご覧頂けます

(事前に担当:高橋まで電話確認をお願いします)


にほんブログ村
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います

にほんブログ村
早速カメラを担いで出掛けたが、声はすれど姿は見えず
諦めて自宅に戻り、何気なく裏山を見たら・・・ウグイスのような
遠くて・・・

木の枝が邪魔をして全体像が撮影できない
しばらくすると、コンクリート擁壁の上に出てきた

(思いっきりトリミングで)


ウグイスではないようですが、なんという鳥かな?

読んで頂き有難う御座います。
<広告>

購入はAmazon のこちらで
BAT.MANを開発している、サンテクノ株式会社 は
トヨタ産業技術記念館 から徒歩5分です
取り付けなどの相談には、気軽に寄ってみて下さい

屋上からこんな眺めもご覧頂けます

(事前に担当:高橋まで電話確認をお願いします)


にほんブログ村
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います

にほんブログ村
白鷺とカモ、度々このように一緒にいるところを見かけます


大きな鳥はコンデジでもきれいに撮れますね

読んで頂き有難う御座います。
<広告>

購入はAmazon のこちらで
BAT.MANを開発している、サンテクノ株式会社 は
トヨタ産業技術記念館 から徒歩5分です
取り付けなどの相談には、気軽に寄ってみて下さい

屋上からこんな眺めもご覧頂けます

(事前に担当:高橋まで電話確認をお願いします)


にほんブログ村
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います

にほんブログ村


大きな鳥はコンデジでもきれいに撮れますね

読んで頂き有難う御座います。
<広告>

購入はAmazon のこちらで
BAT.MANを開発している、サンテクノ株式会社 は
トヨタ産業技術記念館 から徒歩5分です
取り付けなどの相談には、気軽に寄ってみて下さい

屋上からこんな眺めもご覧頂けます

(事前に担当:高橋まで電話確認をお願いします)


にほんブログ村
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います

にほんブログ村