fc2ブログ
古いキャンピングカーを衝動買いして、少しづつ改造を加えて、旅を楽しんでいます
マザー牧場へ
11月3日(日) 孫達をキャンカーに乗せて房総半島のマザー牧場へ
P1070933.jpg

チケットは割引券をネットで購入
IMG_6149.png

台風や大雨の影響で、一部施設は営業していないが
目黒からなら東京湾アクアラインを通って1時間強の距離
しかし、アクアラインの地下に入った途端、故障車か何かで
海ほたる迄大渋滞、
P1070928 (2)

マザー牧場に着いたのは昼頃に
入場チケット代わりにスマホを見せると、こんな電子スタンプがスマホ画面に
IMG_6134.png

P1070958 (2)

降ってなかった雨も細かい霧雨状態で降り始め・・・
P1070946 (2)

それでもシープショーなどを楽しみ、
P1070935 (2)

動物にふれあい
P1070977 (2)

P1080009 (2)

乳牛の乳しぼり体験も
P1070990 (2)

午後四時ごろには、濃い霧に包まれてしまいました
P1080027 (2)

P1080046 (2)

イルミネーションも幻想的
P1080051 (2)

すっかり暗くなってからの帰路、君津スマートインターから
館山自動車道へ、途中から海ほたる迄大渋滞
海ほたるで夕食を取って、孫達とのお休み旅を終えました
IMG_6136.jpg


読んで頂き有難う御座います。


<広告>
500達成

MADE IN JAPAN で安心品質
BAT.MAN Ai2
購入はAmazon のこちらで

BAT.MANを開発している、サンテクノ株式会社
 トヨタ産業技術記念館 から徒歩5分です

取り付けなどの相談には、気軽に寄ってみて下さい
地図

屋上からこんな眺めもご覧頂けます
DSCF4195.jpg
(事前に担当:高橋まで電話確認をお願いします)


ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

よろしければ下のバナーをワンクリックお願います
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村


2019.11.11 Mon 12:50:26 | キャンプ旅行| 0 track backs, 4 comments
11月三連休は東京へ
11月2日 東京に住む孫のピアノ発表会があるとの事で
遊びがてら東京へ
1日は出勤日で夕食後21時頃に可児を出発
途中、新東名 掛川PAで車中泊、朝食は吉野家でそばを頂き
IMG_6121.jpg

2日 天気は快晴、富士山も綺麗に見えました
IMG_6122_2019110616294428f.jpg

昼頃に目的地、息子宅の近くの駐車場へ到着
目黒区の住宅街、過去には小さなコインパークを利用したが
徐々に姿を消したが、幸い背の高い車も止められるコインパークが
あったので、こちらのコインパークを利用
キャンカーには嬉しい場所です
P1290010 (2)

昼間は隣の駐車場脇に建てられているトイレが使用できるが
夜間は鍵が掛かっていました
IMG_6126_20191106162943459.jpg

料金も高くはありません
近くのイオンで食材でも購入すれば駐車料金の割引もあり
IMG_6127.jpg

午後には孫達とピアノの発表会場がある横浜まで電車で
P1280962 (2)

P1280965 (2)
発表会が終わったのは暗くなった6時半

目黒に戻り、遅い夕食の打ち上げご苦労さん会です
pP1280983.jpg

夜は、孫の一人がキャンカーで寝たいという事でバンクベッドで
11月3日 朝食もキャンカーで
P1290016.jpg

今日は孫たちを乗せて出かけます


読んで頂き有難う御座います。


<広告>
500達成

MADE IN JAPAN で安心品質
BAT.MAN Ai2
購入はAmazon のこちらで

BAT.MANを開発している、サンテクノ株式会社
 トヨタ産業技術記念館 から徒歩5分です

取り付けなどの相談には、気軽に寄ってみて下さい
地図

屋上からこんな眺めもご覧頂けます
DSCF4195.jpg
(事前に担当:高橋まで電話確認をお願いします)


ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

よろしければ下のバナーをワンクリックお願います
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
2019.11.08 Fri 17:20:25 | キャンプ旅行| 0 track backs, 2 comments
今朝の外気温は4℃と寒い朝になりました
今朝の通勤時、外気温は4℃、さすがに寒くって
薄手のコートを羽織って電車に乗りましたが・・・


これから早朝の電車通勤、駐車場から駅までの徒歩5分
いやな季節のなりました・・・・・先日までは暑い暑いと言って
涼しいほうが良いと思っていたが、勝手ですね

読んで頂き有難う御座います。


<広告>
500達成

MADE IN JAPAN で安心品質
BAT.MAN Ai2
購入はAmazon のこちらで

BAT.MANを開発している、サンテクノ株式会社
 トヨタ産業技術記念館 から徒歩5分です

取り付けなどの相談には、気軽に寄ってみて下さい
地図

屋上からこんな眺めもご覧頂けます
DSCF4195.jpg
(事前に担当:高橋まで電話確認をお願いします)


ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

よろしければ下のバナーをワンクリックお願います
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
2019.11.06 Wed 17:50:58 | 日常写真| 0 track backs, 4 comments
早くも岐阜基地航空祭の練習フライト?
10月31日の午後
我が家の上空を自衛隊機の編隊が飛んできました
11月10日は岐阜基地の航空祭
その予行練習のようで3回ほど我が家の上空を
真下から撮影
rIMG_0245.jpg

南西の空の太陽に向かって
rIMG_0217.jpg

rIMG_0215.jpg

こちらは我が家のキャンカーとのツーショット
編隊が分かれて戦闘機3機だけで
ffP1070901.jpg
広角で豆粒になってしまいました

今年の航空祭日は都合で行く事が出来ず
練習風景で我慢です


読んで頂き有難う御座います。


<広告>
500達成

MADE IN JAPAN で安心品質
BAT.MAN Ai2
購入はAmazon のこちらで

BAT.MANを開発している、サンテクノ株式会社
 トヨタ産業技術記念館 から徒歩5分です

取り付けなどの相談には、気軽に寄ってみて下さい
地図

屋上からこんな眺めもご覧頂けます
DSCF4195.jpg
(事前に担当:高橋まで電話確認をお願いします)


ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

よろしければ下のバナーをワンクリックお願います
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
2019.11.01 Fri 20:05:14 | 飛行機| 0 track backs, 6 comments
3Way冷蔵庫の能力を庫内温度センサーのロギングデータで調べると
オールドキャンカーのメイン冷蔵庫は3Way冷蔵ですが
そこそこ冷えて電気要らずで重宝しています
この冷蔵庫には、スマホで温度が見れるように
冷蔵庫内温度センサー を取り付けています  

過去のテスト結果
9IMG_3484.jpg

今日からの旅用に昨日の夜からACで冷蔵庫を駆動
今朝の温度は・・・・外気温が10℃で1.3℃


過去からの温度変化を見ると、出かけた時だけ温度が下がっているのが
確認できます
1冷蔵庫温度経緯

夏場の庫内温度は、やはり下がりきっていませんね
グラフを見ると外気温から-20度位は下がっているようですが
やはり、エンゲル冷蔵庫 との併用での運用が正解ですね


読んで頂き有難う御座います。


<広告>
500達成

MADE IN JAPAN で安心品質
BAT.MAN Ai2
購入はAmazon のこちらで

BAT.MANを開発している、サンテクノ株式会社
 トヨタ産業技術記念館 から徒歩5分です

取り付けなどの相談には、気軽に寄ってみて下さい
地図

屋上からこんな眺めもご覧頂けます
DSCF4195.jpg
(事前に担当:高橋まで電話確認をお願いします)


ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

よろしければ下のバナーをワンクリックお願います
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
2019.11.01 Fri 12:50:21 | 電装関連| 0 track backs, 0 comments
"shw-greenwood" template design by Shallwill