一泊では極力車内トイレの使用を控えますが
雨降り・寒いとき・2泊以上の際は積極的にカセットトイレを小用にのみ使用します

帰宅後、私の一番の仕事はゴミの片付けとトイレの清掃です

ペットボトルの中身はカップ麺の残り汁です
出先では処分出来ないので、このようにして持ち帰っています
トイレカセットは、下水道の公共枡にダンプ

排水タンクの汚水は、このようにホースを接続して下水へ


トイレカセットは水を入れて綺麗に洗います
定期的に洗剤を入れて洗っていますが、内部が泡だらけで
泡を落とすためのすすぎが大変で水洗いだけで済ませることが多いです
洗浄後のタンクには2L程度の水と、ポータブルトイレ用の消臭液を入れます

最後に重要なシャッター部
ココにはオリーブオイルを少しだけ垂らして


ゴムのリップにまんべんなく塗ります

このオリーブオイルを塗るようになってから、パッキンの気密性が良くなりました
シャッターを閉めてから、水洗用の洗浄液を出して便器内の貯めても無くなりません
トイレ内の清掃と、これだけの手入れを行えば
次回の旅の前に慌てることはありません
読んで頂き有難う御座います。


にほんブログ村
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います

にほんブログ村
雨降り・寒いとき・2泊以上の際は積極的にカセットトイレを小用にのみ使用します

帰宅後、私の一番の仕事はゴミの片付けとトイレの清掃です

ペットボトルの中身はカップ麺の残り汁です
出先では処分出来ないので、このようにして持ち帰っています
トイレカセットは、下水道の公共枡にダンプ

排水タンクの汚水は、このようにホースを接続して下水へ


トイレカセットは水を入れて綺麗に洗います
定期的に洗剤を入れて洗っていますが、内部が泡だらけで
泡を落とすためのすすぎが大変で水洗いだけで済ませることが多いです
洗浄後のタンクには2L程度の水と、ポータブルトイレ用の消臭液を入れます

最後に重要なシャッター部
ココにはオリーブオイルを少しだけ垂らして


ゴムのリップにまんべんなく塗ります

このオリーブオイルを塗るようになってから、パッキンの気密性が良くなりました
シャッターを閉めてから、水洗用の洗浄液を出して便器内の貯めても無くなりません
トイレ内の清掃と、これだけの手入れを行えば
次回の旅の前に慌てることはありません
読んで頂き有難う御座います。


にほんブログ村
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います

にほんブログ村
スポンサーサイト
| home |