fc2ブログ
古いキャンピングカーを衝動買いして、少しづつ改造を加えて、旅を楽しんでいます
久しぶりのキャンカー旅は伊豆半島へ(3)
3月23日 稲取で吊るし飾り見学を堪能し
今夜の車中泊地 道の駅 開国下田へ


今夜のお風呂は道の駅から車で5分ほどにある 温泉宿 いずみ荘へ
すぐ横にマックスバリューが有り、お風呂からは寝姿山が眺められ、
500円で入浴でき、福利厚生倶楽部割引で400円
口コミサイトでの評価は良いようですが我が家的には?
(洗い場のシャワーが出ない、ドライヤーなどの設備も無い)
今夜の夕食は・・・・
入浴後にマックスバリューで地元の海の幸などを購入し車中での夕食とした

道の駅では、岸壁を散策
IMG_65913.jpg

IMG_65912.jpg


翌 3月24日 朝食前に道の駅下田を出発し稲取へ戻ります
目的は、土日だけ開催される港の朝市です
P61210118.jpg

TVなどででも取り上げられているので、地元以外多くの観光客がやってきます
場所はこちらの東伊豆町役場駐車場です
P61210101.jpg

P61210117.jpg

開催は8時からですが、地元の方は7時半ごろから既に買っていました
覗いてみると、時間前にもかかわらずどうぞ―との声
まだ準備の整っていない店も有り、7時45分頃入場
すると・・・既にお目当ての釜飯販売が始まっていた
P61210115.jpg

焼いたアジの干物も購入、
P61210111.jpg

金目のあら汁は無料でお代わり自由
P61210114.jpg
釜飯が炊き上がり前に一杯居頂き、ご飯と一緒に二杯目を頂いてしまいました
釜飯は購入してから、25分ほど待つと火が消えて食べごろに

P61210106.jpg
美味しいかったー

小鯵の干物も美味しかったので土産に購入
P61210110.jpg

此処なら次回の伊豆旅にも計画したいですね


読んで頂き有難う御座います。
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

よろしければ下のバナーをワンクリックお願います
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



2018.03.29 Thu 16:59:06 | キャンプ旅行| 0 track backs, 2 comments
"shw-greenwood" template design by Shallwill