fc2ブログ
古いキャンピングカーを衝動買いして、少しづつ改造を加えて、旅を楽しんでいます
ランチョショックが大変な事に
一年以上前から車の下から走行中に何やらカンカンと叩くような異音が出ていた
過去には、コレではないかと言う対策しても治らず諦めていたが

先日、ブロ友さんのこちらの記事を読んで
もしかして、我が家のランチョも?

そこで、リヤショックの点検を
上側のメガネの内側ゴムブッシュがありません


DSC03035.jpg


我が家のオールドキャンカーの後輪は
エアサスを追加しているので
ショックアブソーバーは大した役目は無く、
エアサスの動作に追従でないショックが踊って音が出ていたようです

ショックを交換するかそれともブッシュを入れるか
ブッシュ

とりあえずの対策として,ありあわせの材料で
網入りのビニールホースを挿入
DSC03037.jpg

DSC03039.jpg

一時しのぎはコレで何とか音は消えるではと思います
38,000Km走行で購入した中古車、
現在80,000Kmで何時から付いていたランチョか解りませんが
皆さんも、走行距離の多い車のショックは点検が必要かも知れませんね


読んで頂きありがとうございました。
宜しければ下のバナーをワンクリックお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



2016.10.06 Thu 15:44:23 | 車外・足回り| 0 track backs, 6 comments
バッテリーセンサーBAT.MAN アウトドア 実験室が出来ました
バッテリーセンサーBAT.MANを利用されている方
新たに採用を検討されている方に情報提供をと
BAT.MAN OUTDOOR Lab.
(BAT.MAN アウトドア 実験室)を開設しました

ユーザー登録や、新しい使い方実験など・・・
興味のある方は是非訪れてみてください
実験BATMAN

読んで頂きありがとうございました。
宜しければ下のバナーをワンクリックお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
2016.10.06 Thu 10:22:34 | 電装関連| 0 track backs, 4 comments
"shw-greenwood" template design by Shallwill