fc2ブログ
古いキャンピングカーを衝動買いして、少しづつ改造を加えて、旅を楽しんでいます
車幅灯をLEDに(チョッと快適化)
ブロ友の気梨桂さんのこの記事に触発され
真似してみました

旧カムロードの車幅灯は古い車でS25ダブル球です
DSC019641.jpg

DSC0194531.jpg

そこで、楽天で白色LEDを手配し、送ってきたモノは
DSC019293.jpg
沢山LEDが付いているので明るいと思ったが・・・

早速装着したら
DSC019473.jpg
色はなんと赤、光量も???

業者にメールで連絡したがメールでは返事はなく、
何度も電話し、何とか連絡が取れ間違いを確認して
注文した商品は在庫がないから別の相当品を送るとの事

送って来たモノは
DSC019591.jpg

DSC019621.jpg
結構明るいですね

DSC019651.jpg

DSC019661.jpg

古い車ですが、ヘッド・フォグにあわせてサイドマーカーも白
少しばかり良くなったかなと自己満足

余談:届いたLEDバルブを車のランプソケットに挿入しても点灯が不安定
LEDライトをしっかり差し込んで廻すと点かず、廻す途中では点灯

よく見ると、プラス端子の部分がハンダが盛り上がったg状態で不ぞろい
ペパーで研磨して少し平らに修正したら上手く点灯するようになった
大陸製の出来の悪い商品のようですが


読んで頂きありがとうございました。
宜しければ下のバナーをワンクリックお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



2016.06.11 Sat 21:11:39 | 電装関連| 0 track backs, 12 comments
"shw-greenwood" template design by Shallwill