fc2ブログ
古いキャンピングカーを衝動買いして、少しづつ改造を加えて、旅を楽しんでいます
孫のピアノ演奏発表会でした
4/29 小学校六年生になった姫様の
ピアノ演奏発表会が、
可児市文化創造センター(アーラ)小劇場でありました。
P1100097.jpg

P11001011.jpg

P1100105.jpg

毎日の様に家で練習しているだけあってずいぶん上手くなりました。
先月には、卒業式での歌の伴奏者に全校から選ばれて
ピアノ演奏を行い自信をつけた様です。
(親バカならぬ爺バカですね)

近くの低学年の子と連弾で
IMG_84951.jpg

独奏もばっちりでした
IMG_85481.jpg



読んで頂きありがとうございました。
宜しければ下のバナーをワンクリックお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



2016.04.30 Sat 10:06:34 | 日常写真| 0 track backs, 4 comments
がんばれクマモンステッカー 貼っちゃいました
昨日作成したクマモンステッカー

早速、貼っちゃいました


IMG_21891.jpg

熊本県には、本日付けでキャラクター使用申請を提出しました
「©2010熊本県くまモン#熊本支援」の文字を表示する必要があるので
追加で貼り付けます


読んで頂き有難う御座います。
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

よろしければ下のバナーをワンクリックお願います。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
久しぶりにカッティングプロッタでステッカー作り
カッティングプロッタを使ってキャンカー用にステッカーシールを作りました
久しぶりの操作ですが・・・
デザインは、Netの無料画像から拝借したイラストをベースに
クマモンベース

PC上でシルエットのソフトを使い少しばかり加筆して
P1100074.jpg

カッティングです
P1100068.jpg

出来上がったステッカーです
P1100073.jpg

GW迄にキャンカーに貼って出掛けたいと思っていますが
細かいパーツが有るので、上手く転写できるかな?


読んで頂き有難う御座います。
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

よろしければ下のバナーをワンクリックお願います。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
こいのぼりの季節ですね
例年の風景ですが、10日ほど前のノリタケの森


公園内にはこんな車が
P1100024.jpg
古いレンガ造りの建物に合いますね
何のために?、宣伝・写真撮影? 周囲に誰も居ませんでした

先週見たときは元気に泳いでいました
P1100029.jpg
GWが過ぎれば、こいのぼりの季節も終わりです

GWのお出掛けは・・・・

読んで頂き有難う御座います。
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

よろしければ下のバナーをワンクリックお願います。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
2016.04.25 Mon 12:20:02 | 日常写真| 0 track backs, 4 comments
見損なった先進技術実証機(ステルス機) 心神の初フライト
先日来の情報では・・・・来週の天候を見る限り
今日が国産初の先進技術実証機(ステルス機)心神の初フライトと想定

飛ぶなら、MRJと同じように8時過ぎだから朝から飛行場へと思っていたが、
昨夜の雨で雲も残っているので今日の早朝は無いと踏んだが・・・・

自宅付近を散歩していたら上空にF2・F15に随伴された心神が飛んできた
デジイチを持っていなくって、ポケットの中からコンデジを出して撮影、
P11000422.jpg

P11000442.jpg

P11000451.jpg

自宅に戻ってデジイチを持ち出したときはF2・F15随伴機のみが飛行
IMG_97481.jpg

IMG_97891.jpg

IMG_97731.jpg

日本の技術も捨てたもんではないですが
テストだけではもったいないですね・・・
量産すれば、日本の産業にも良い効果が出るが


読んで頂きありがとうございました。
宜しければ下のバナーをワンクリックお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
2016.04.22 Fri 16:55:13 | 飛行機| 0 track backs, 6 comments
美味しい梅酒が出来ました
昨年5月に漬けた梅酒 
約一年経過して、味見です
良い色で、美味しく漬かっていました。


今年は、梅ノ木の剪定もせず放置ですから梅は期待できません


読んで頂きありがとうございました。
宜しければ下のバナーをワンクリックお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
2016.04.22 Fri 14:40:25 | 日常写真| 0 track backs, 8 comments
ご朱印帳
最近の旅で訪れる処にどうしてか神社やお寺さんが多い

訪れた記録に写真は撮ってくるが、ご朱印を頂いている方も多くあるようで
我が家も真似してやってみようかと、お宮さんとお寺さん用の2冊を購入しました


お宮さんの一ページ目はやはりお伊勢さんでしょうかね?

お寺さんは、四国のお遍路さんのように八十八か所を回るつもりは無いので
最初は何処でも良いのかな?

注意点など経験豊富な方のアドバイスが有ればお願いします

GWに持って出掛けますが、
ご朱印集めが目的ではないのできっと忘れちゃうでしょうね
道の駅のスタンプ帳も持っていますが、
立ち寄ってもハンコを押すのを忘れてばかりです


読んで頂き有難う御座います。
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

よろしければ下のバナーをワンクリックお願います。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
2016.04.21 Thu 06:20:58 | キャンプ旅行| 0 track backs, 4 comments
夏に向けウインドエアコンをセットしました
例年の作業ですが、昨年10月初めに取り外したエアコン

昨年は5月のGW明けに取付 を行いましたが

今年は何やら暑くなる予感で、GWのお出かけ前に取付を行いました
DSC01748.jpg

暑い日の昼食時などココアを車中に残す時に利用します

読んで頂き有難う御座います。
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

よろしければ下のバナーをワンクリックお願います。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

2016.04.20 Wed 08:06:23 | 車内快適化| 0 track backs, 6 comments
地元の春祭りでしたが
17日(日) は地元神社の春祭り祭礼でした
神事は雨の中でも無事執り行い
IMG_21881.jpg

前日に立てたノンボリが強風と雨でこんな状態に
     

急遽、氏子役員を集めて、やり直しでした
DSC01755.jpg
午後からは天候も回復し、
子供みこし・餅まきなど無事祭礼を終えることが出来ました。


地元の小さな神社ですが
昔は地歌舞伎も行われていた舞台もあり、平成14年には
市指定民族有形文化財に指定され、
DSC01757.jpg

その時には歌舞伎が披露されました(平成18年当時の写真)
DSCF2443.jpg

DSCF2447.jpg

これらの施設を守っていくのも大変ですが


読んで頂き有難う御座います。
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

よろしければ下のバナーをワンクリックお願います。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
2016.04.19 Tue 20:11:49 | 日常写真| 0 track backs, 4 comments
交通安全に街頭指導
地域の交通安全役員をおおせつかり
定期的に通学路の街頭指導を


子供たちが元気よく登校していきます
DSC01695.jpg

役員は一年任期で月に二回ほど街頭に立ちます



読んで頂きありがとうございました。
宜しければ下のバナーをワンクリックお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
2016.04.19 Tue 06:20:06 | 日常写真| 0 track backs, 4 comments
"shw-greenwood" template design by Shallwill