11/21(土) 母の三回忌法要を行い、
お墓参りにお寺に行き皆でお参りしました
お墓の前の大きなイチョウの木、ほとんどの葉が落ちて
黄色いじゅうたんが出来ていました

高山市内にある飛騨国分寺の大イチョウは一気に落葉することで有名ですが
お寺さんにはイチョウの木が多いですね
ググッて見ると、銀杏の木は水分が多いので、
大火の際や延焼しそうなときには、火の手から建物を防いでくれるとありました。
名古屋市内、並木のイチョウはマダマダ落葉前ですが、
やはり我が家の地域は寒いようです。
読んで頂きありがとうございました。
宜しければ下のバナーをワンクリックお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
2015.11.23 Mon 17:50:13 |
日常写真|
0 track backs,
2 comments