fc2ブログ
古いキャンピングカーを衝動買いして、少しづつ改造を加えて、旅を楽しんでいます
イタリアの新幹線、ユーロスター : フレッチャロッサ(赤い矢)
イタリア旅行二日目は、ローマからフィレンツェまで、新幹線で日帰り旅行です
新幹線は真っ赤な、ユーロスターで名称はフレッチャロッサ(赤い矢)と言います
P10409071.jpg
P10409261.jpg
P10409191.jpg
P104092112.jpg

最高速度は300㌔だそうですが、私が見たときはこんな速度でした
P10409141.jpg

我々は一番安い一般席ですからこんなシートです
P10409101.jpg
横のサンシェードは電動です

ビジネス席、エグゼクティブ席は、席も広くってウェルカムドリンク付の様です

車窓からは、一面のひまわり畑が目に飛び込んできます
P10409171.jpg



読んで頂き有難う御座います。
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

よろしければ下のバナーをワンクリックお願います。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



2015.07.31 Fri 04:31:18 | 海外旅行写真| 0 track backs, 6 comments
宙に浮いた人間
ローマ市内の観光地では
このようなパフォーマンスをして
お金を受け取るという商売が有るようです
これは、如何にも右手だけで身体を支えて
宙に浮いているように見えます

これを、セッティングするときはネタがばれない様に
大きな黒い袋をかぶって、もう一人の者がセットしていました
[広告] VPS

このほかに、透明人間にふんしたり、色々見てると面白いですが
写真を撮ると金を要求されるようです

私は遠くからパシャッと

読んで頂き有難う御座います。
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

よろしければ下のバナーをワンクリックお願います。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
2015.07.30 Thu 04:41:42 | 海外旅行写真| 0 track backs, 6 comments
50年ぶりの猛暑
7/17 ~7/24
イタリア旅行のトピックスを
この画像は、20日のTVでやっていた天気予報の画面
地中海沿岸、Romeはなんと40℃予報です
日本が暑い暑いとニュースで言っていますが
予報で40℃は出てこない


そして、翌日の昼間
Rome市内、スペイン広場
ここは、
映画『ローマの休日』で、オードリー・ヘプバーン扮する王女が
ジェラートを食べたシーンを撮影した場所で、多くの観光客で
賑わっていますがスリや悪徳業者がいっぱいいて
社員の中には、腕にミサンガを巻かれ100ユーロ(14000円)を
脅し取られた者など被害が出ました。
DSC006341.jpg

この広場では、暑さを凌ぐために
「舟の噴水(バルカッチャの噴水)」で
水を汲む人などでにぎわっていました
DSC006311.jpg

ここで、昼間の気温は
何と、41℃を表示しています
炎天下ではもっと暑くなっているでしょうね。
P10502171.jpg
P10502181.jpg
to be continued...
2015.07.29 Wed 04:05:57 | 海外旅行写真| 0 track backs, 4 comments
セントレアから香港経由ローマへ
7/17 (木) 会社の30周年記念旅行の一班55名がセントレアへ
団体旅行のため、まずは空港の特別待合室で添乗員から注意事項の説明です
P10406391.jpg
旅行社はグループ内企業のため、添乗員も勝って知った仲間ですが

当日は、台風が去ったばかりで、強風と小雨
P10406371.jpg
セントレアの普段人で一杯の送迎デッキには誰も居ません

乗って行く飛行機の到着が送れましたが取りあえず到着しました
P10406421.jpg

台風でキャンセルにならず何とか一時間遅れで先ずは香港へ出発です。
P10406461.jpg

5年前までは、年間4~6回ほど海外のお客さん訪問などで国際線を利用していたが
会社を替わってからは国際線に縁がなく、おのぼりさん気分でワクワクです
ウエルカムドリンクのシャンパンの後は、ブラディーマリィーやワインを頂き
P10406531.jpg

夕食もおいしく頂きました
P10406541.jpg
前菜はときは酔っ払っていないので写真も撮っていますが・・・
メインのときは撮影する意識がなくなっていました

香港の到着前には、機内からは雲間に夕日
P10406651.jpg

着陸時はしっかり暗くなり、香港の夜景が綺麗でしたが、撮影は失敗
P10406751.jpg

P10406851.jpg

香港はトランジットで当初4時間の待ち時間が名古屋出発が一時間遅れたことで
3時間をラウンジでスープだけ飲んで、後はアルコール飲料を

予定通り、深夜にローマに向けて離陸
相変わらず、飲んで食べて、映画を見て長いフライトは大変です
P10406611.jpg
香港の航空会社ですが日本映画も沢山ありました、
最近映画館に行ってないので時間潰しにはもってこいで
P10406601.jpg

ローマには予定通り、早朝に到着し、
其のまま観光バスに乗せられて暑いローマの市中引き回しへ

読んで頂き有難う御座います。
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

よろしければ下のバナーをワンクリックお願います。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

2015.07.28 Tue 05:30:19 | 海外旅行写真| 0 track backs, 8 comments
観光バスの運転中にスマホ操作
イタリア旅行中は団体旅行で観光バス利用でローマ市内の見学に廻りました。

市内走行中の運転手の行動に唖然、
此方では禁止されてないでしょうが
[広告] VPS

片手でハンドルを操作し、もう一方の手はスマホの操作です
日本では違反ですよね
国内のバス会社だったら、この動画を見て検挙されちゃいますが
いい加減と言えば、いい加減な国ですね



読んで頂き有難う御座います。
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

よろしければ下のバナーをワンクリックお願います。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

2015.07.27 Mon 12:50:07 | 海外旅行写真| 0 track backs, 8 comments
ディーゼル油が180円/L
イタリアのガソリン価格は日本より大変高い

この写真はフィレンツェの市中スタンドの価格表示
ディーゼル用軽油は・・・1.389ユーロ/㍑ : 約188円ほどに
P10409951.jpg

それでも、高速道路では多くのキャンカーにすれ違いました
P10409991.jpg
P10409981.jpg
P10500101.jpg
P10502791.jpg
P10502781.jpg
P10502771.jpg

途中では車両同士の事故も
P10500071.jpg
怪我はなさそうで、バスはそのまま通過

市中でも
P10409391.jpg
P10500131.jpg

おまわりさんの車は、小さなパトカーが走り回っていますが
こんな車で広場の警備を
P10500941.jpg
そのままキャンピングカーに出来そうですね

カメラを向けると運転席でポーズを
(日本の警官ではありえない)
P10500951.jpg

読んで頂きありがとうございました。
宜しければ下のバナーをワンクリックお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
2015.07.26 Sun 11:21:01 | キャンプ旅行| 0 track backs, 6 comments
イタリアの町にはSmartがよく似合う
イタリア旅行中の一コマ
ローマのホテル前で観光バスに乗って待っているとき
目の前に通勤の車がいっぱい走っていますが
なんと、あの小型車 Smart の多いこと
途中からカメラを出して2~3分の間に前方にみたSmartです
P10502321.jpg
P10502311.jpg
P10502301.jpg

(カメラを出す前に3~4台は走っていった後に撮影開始)

市中には駐車場がないので、ほとんどが路駐で、
DSC006281.jpg

中には縦列駐車している小型車の間に直角にSmartを駐車している光景も。

キャンピングカーは市中ではほとんど見掛けませんでしたが
高速道路ではたくさんすれ違いました
そのあたりの写真は後ほど

読んで頂きありがとうございました。
宜しければ下のバナーをワンクリックお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

2015.07.24 Fri 23:15:04 | 日常写真| 0 track backs, 8 comments
海外旅行に強い味方
7/17の夕方、中部国際空港を出発して
イタリア、ローマへ来ています。

会社の連絡用に何処でもWifi が使用できるようにと
小型無線ルーター「Global Mobile Hot Hotspot 」を
レンタルしてイタリアへ

こんな小型で何処でもWifi が出来るので
長時間の列車移動時にブログアップでもと

しかし、当初使用できていた有効だったSSIDが
iPad 、スマホ設定画面に出てこない。
何か同じようなSSIDで番号違いで出てくるが
201507210038235cf.jpg

取り説をしっかり読まなくては!
担当社員に手続きさせ、手元に取説が無く使用できない
幸い、ホテル内のWifi を使用しているので部屋では困らないが

後日談、
結果、充電が出来ていなくって、電池切れ
同じようなSSID が表示されていたのは
同行者に同じタイプのルータをレンタルしてきたからで
笑い話にもならない。

イタリアに入って2日目、ローマから新幹線でフィレンツェへ
此処ではピサの斜塔や寺院を見学
201507210051476ac.jpg


大j変暑いです
TV画面では36℃の案内

このバスの温度計、
ローマ市内観光時の車中、走行初めて20分くらいの時ですが
20150721004513332.jpg

それにしてもこの時期は年寄りに取って観光向きではない。

カメラの写真をiPad に取り込んでいないので先ずは
iPhone の写真でローマから一報です。

(現地 7/20 ローマ3日目です)

読んで頂き有難う御座います。
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います。
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
2015.07.21 Tue 01:00:22 | 海外旅行写真| 0 track backs, 8 comments
空の旅は快適
会社の記念旅行のスタート
名古屋出発が1時間遅れたが、無事香港へ到着、
さすがに50名の団体は、迷子が出ないように、大変です。
機内に携帯を忘れた者が居て、スタートから大変です、


2015.07.17 Fri 23:42:48 | 海外旅行写真| 0 track backs, 6 comments
今週末のお出掛けは、飛行機を使って
会社の創立30周年記念行事として社員旅行を行うことになり

昨年には計画して、いよいよ実行です
行き先は、
5年前の25周年は上海万博へ

今回はイタリア(ローマ)へ120名ほどが二班に分かれて
17・18日出発で6日間の旅です
(ミラノ万博ではありませんが)

私は前の組で出発して後の組で帰国…7日間です

久しぶりの海外で、香港経由ローマへ
キャセイ
(Webサイトより転載)

心配なことは、台風11号が出発日に当たっている事
台風進路

何とか台風の影響なく飛行機がキャンセルにならない事を祈るばかりです

17日より一週間ほどブログはお休みさせて戴きます。


読んで頂き有難う御座います。
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

よろしければ下のバナーをワンクリックお願います。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
2015.07.14 Tue 17:20:00 | 海外旅行写真| 0 track backs, 10 comments
"shw-greenwood" template design by Shallwill