12/21(日) 土岐プレミアムアウトレットへ行ってきました
自宅を出たのは、午後4時でアウトレットまでは、高速道路で自宅から15分ほど
到着したときは夕暮れ時、でも人はいっぱい
駐車場は満車状態でした


目的はアウトレット内にあるシチズンの時計ショップへ
1か月ほど前に電池切れで動かなくなっていた時計の電池交換が依頼してあり
交換が終了したとの連絡が有り取りに行きました
普通の時計なら自分で電池交換可能ですが、
このグランドコンプリケーションは、複雑時計で素人では手が出ません

時計のブランドは天賞堂ですが、製造メーカーはシチズンのため
シチズンのメーカーへ送っての電池交換調整となり
交換費用も3,240円と高めですが仕方が有りません。
ついでに、何かめぼしいものをと
家内は洋服屋さんへ

私は、コールマンなど覗いてきましたが

今すぐ欲しいものも無く何も買わずに岐路に

読んで頂き有難う御座います。
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います。


にほんブログ村

にほんブログ村
自宅を出たのは、午後4時でアウトレットまでは、高速道路で自宅から15分ほど
到着したときは夕暮れ時、でも人はいっぱい
駐車場は満車状態でした


目的はアウトレット内にあるシチズンの時計ショップへ
1か月ほど前に電池切れで動かなくなっていた時計の電池交換が依頼してあり
交換が終了したとの連絡が有り取りに行きました
普通の時計なら自分で電池交換可能ですが、
このグランドコンプリケーションは、複雑時計で素人では手が出ません

時計のブランドは天賞堂ですが、製造メーカーはシチズンのため
シチズンのメーカーへ送っての電池交換調整となり
交換費用も3,240円と高めですが仕方が有りません。
ついでに、何かめぼしいものをと
家内は洋服屋さんへ

私は、コールマンなど覗いてきましたが

今すぐ欲しいものも無く何も買わずに岐路に

読んで頂き有難う御座います。
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います。


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
| home |