fc2ブログ
古いキャンピングカーを衝動買いして、少しづつ改造を加えて、旅を楽しんでいます
快適化・・・室内灯の交換と追加
前回の旅行時、車内で地図を見ている時もう少し明るいといいねーと

そこで、LEDライトを追加することに

購入したのは、
LED室内灯 ルームランプ LED30連発 
価格も3,980円とキャンピングカー用品店で売られているものより安いようです
2本購入し
購入ライト

まず、取り付ける前に12Vでテスト点灯
試験点灯

取付は、一箇所目はダイニング部の蛍光灯の横
ここは、蛍光灯をそのまま残して、横に追加します

配線は、蛍光灯配線から分岐しました。
蛍光灯具内に配線を隠すため、スペースを考えて配線はハンダ付けで
ライト接続

取付も簡単で、
蛍光灯のみの状態
蛍光灯のみ

LEDを同時に点灯した状態
2灯点灯

もう一灯は
こちらのライト、ダウンライトを外してLEDの明るいライトに交換していたが、
1/4位が不点灯に・・・やはり大陸製
BADライト

これを交換して
角度の調整と、夫々にON-OFFスイッチが付いているので調整もでき良いですよ
LED交換後

消灯状態
3燈

全灯点灯状態
全点灯
LEDだから電力が少ないと行っても、
必要に応じて個別にSWでON-OFF出来るのはGOODですね

読んで頂きありがとうございました。
宜しければ下のバナーをワンクリックお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
 
スポンサーサイト



2014.05.25 Sun 10:32:00 | 車内快適化| 0 track backs, 4 comments
"shw-greenwood" template design by Shallwill