fc2ブログ
古いキャンピングカーを衝動買いして、少しづつ改造を加えて、旅を楽しんでいます
自宅の庭でデイキャンプ?
日曜日(13日)は地域神社の春祭りでした

田舎の小さな神社で、宮太鼓やおみこしの様な催し事はなくなってしまい、
神社での餅投げと子供のおみこしがある程度ですが・・・
やはり祭りは楽しいですね
餅投げ後
餅投げの餅を拾ってからの記念写真

我が家では、従来は親戚の方が集まってお寿司を食べて宴会を行っていましたが

今年は、娘家族も集まって庭でBBQでした
BBQ3
BBQ2
孫

孫たちは、子供みこしに付いて廻り大喜びで
ミコシ

読んで頂き有難う御座います。
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います。
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



カッティングマシンで新しいステッカーに
ようやく使い方も理解でき、文字だけではなく、
写真の輪郭切りもできるようになりました
画面

そこで、オールドキャンカーのステッカーを全面見直しすることに

まず、フロントの古いステッカーを剥がします
LEOシール

ドライヤーを使用して剥がしましたが、新車から13年間張り付いていたステッカーは簡単には剥がれません

結局は、カッターナイフで削るように剥がしました

剥がした後は、変色の程度が違いしっかりと跡が残っていますが、
シール剥がし後

少しづつコンパウンドで磨いていけば直ってくるのかな?

新しいデザインは、こんなデザインにしましたが
かにシール

家族には不評でしたが

何故、カニさん?・・・我が家は可児市(カニシ)ですから

自己満足で当分の間はこれで行きます

さらに、側面のデザインを

こんなデザインを採用しました
新シール

今回は、全面と左側面前方のみの貼り付けですが、
引き続き後方と右側も大きなキャンバスですから
シール完成

読んで頂き有難う御座います。
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います。
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
"shw-greenwood" template design by Shallwill