私のメインカー・・・12年式のエスティマACR40W
最近は通勤の際、駅までの3Km程を毎日往復するだけですが
3年ほど前までは会社への車通勤などで既に21万キロを超えている
昨日点検に出したら
とほほ・・・ラジエターのアッパータンクの樹脂部分に
ひびが入って不凍液が滲んでいる。

サブタンクの不凍液は減っていないので漏れは僅かですが何れ漏れ出すのかな

もう一つ
エンジンを支えているムービングロッド(エンジンマウントゴム部)に小さな亀裂が

これらを修理すると

さて如何しようか
13年、21万キロ・・・十分走って元は取れたかな
普通なら買い替えですよね
読んで頂き有難う御座います。
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います。


にほんブログ村

にほんブログ村
最近は通勤の際、駅までの3Km程を毎日往復するだけですが
3年ほど前までは会社への車通勤などで既に21万キロを超えている
昨日点検に出したら
とほほ・・・ラジエターのアッパータンクの樹脂部分に
ひびが入って不凍液が滲んでいる。

サブタンクの不凍液は減っていないので漏れは僅かですが何れ漏れ出すのかな

もう一つ
エンジンを支えているムービングロッド(エンジンマウントゴム部)に小さな亀裂が

これらを修理すると

さて如何しようか
13年、21万キロ・・・十分走って元は取れたかな
普通なら買い替えですよね
読んで頂き有難う御座います。
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います。


にほんブログ村

にほんブログ村
| home |