キャンピングカーではなく、我が社の部屋のエアコンが・・・
自社ビルで10年経過して、エアコンも最初に設置したモノ
都市ガスでエンジンを回してコンプレッサーを動かすタイプです。
2.3階、4.5階用の2台室外機があるが、
私の部屋がある2.3階用が故障
故障のエラーコードから

・・・エンジンの冷却水減少(古いから定期的に修理しているが又配管からの漏れ?)
それにしてもよりによってこの暑い日に故障とは
(昨年も暑い時期に故障したのを思い出した)
既に室温は30℃を超えて上昇中・・・そろそろ窓を開けて暑い風を入れるか?

私はエアコンが動いている5階に逃げればいいが、
電話番をやっている女性社員は動けないから。
夕方には点検に来てくれるようだが、
このエアコンの保守契約も部品がなくなるからそろそろ新しいものを設置
設備投資に経費が・・・涙
この時期はキャンカーもエアコンは必需品になってきますね
読んで頂き有難う御座います。
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います。


にほんブログ村

にほんブログ村
自社ビルで10年経過して、エアコンも最初に設置したモノ
都市ガスでエンジンを回してコンプレッサーを動かすタイプです。
2.3階、4.5階用の2台室外機があるが、
私の部屋がある2.3階用が故障
故障のエラーコードから

・・・エンジンの冷却水減少(古いから定期的に修理しているが又配管からの漏れ?)
それにしてもよりによってこの暑い日に故障とは
(昨年も暑い時期に故障したのを思い出した)
既に室温は30℃を超えて上昇中・・・そろそろ窓を開けて暑い風を入れるか?

私はエアコンが動いている5階に逃げればいいが、
電話番をやっている女性社員は動けないから。
夕方には点検に来てくれるようだが、
このエアコンの保守契約も部品がなくなるからそろそろ新しいものを設置
設備投資に経費が・・・涙
この時期はキャンカーもエアコンは必需品になってきますね
読んで頂き有難う御座います。
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います。


にほんブログ村

にほんブログ村
| home |