10月2日 今日は夕方の便でバンコク経由名古屋へ
午前は、ヤンゴン郊外に開発されている経済特区を視察
こちらは2013年末から日本商社・銀行・JICA・現地民間などが出資
広さ 583haという広大な土地を開拓して、電力・給排水・通信などが
整備された経済特区で、既に100社以上が進出、うち半数は日本企業



こちらは経済特区オフィイス内にあるワンストップサービスセンター
![aIMG_6082[151]](https://blog-imgs-132.fc2.com/g/i/f/gifucamper/20191011100453589.jpg)
行政手続きが特区内のこの窓口ですべて終了
面倒な手続きが一か所でできるので進出企業の手続きが早くでき
喜ばれている
こちらはエースコックのインスタントラーメン工場

ヤクルトやスズキ自動車、クボタなどの企業が進出
市中を走る車はほとんどが日本車です

経済特区の見学を終えヤンゴン空港へ、定刻通りバンコクに向け
ヤンゴン市内上空から(沢山の明かりが見えます)

一時間のフライトですが国際線の為食事が出ます

バンコクから名古屋へのフライトは深夜便で
![aIMG_6089[150]](https://blog-imgs-132.fc2.com/g/i/f/gifucamper/2019101110233279b.jpg)
垂直尾翼のカメラから見た景色

名古屋着陸前にCAさんに一枚記念写真をお願いしました

短いミャンマーの旅が終わりました
読んで頂き有難う御座います。
<広告>

(この写真は特別仕様です)
BAT.MAN Ai2


にほんブログ村
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います

にほんブログ村
午前は、ヤンゴン郊外に開発されている経済特区を視察
こちらは2013年末から日本商社・銀行・JICA・現地民間などが出資
広さ 583haという広大な土地を開拓して、電力・給排水・通信などが
整備された経済特区で、既に100社以上が進出、うち半数は日本企業



こちらは経済特区オフィイス内にあるワンストップサービスセンター
![aIMG_6082[151]](https://blog-imgs-132.fc2.com/g/i/f/gifucamper/20191011100453589.jpg)
行政手続きが特区内のこの窓口ですべて終了
面倒な手続きが一か所でできるので進出企業の手続きが早くでき
喜ばれている
こちらはエースコックのインスタントラーメン工場

ヤクルトやスズキ自動車、クボタなどの企業が進出
市中を走る車はほとんどが日本車です

経済特区の見学を終えヤンゴン空港へ、定刻通りバンコクに向け
ヤンゴン市内上空から(沢山の明かりが見えます)

一時間のフライトですが国際線の為食事が出ます

バンコクから名古屋へのフライトは深夜便で
![aIMG_6089[150]](https://blog-imgs-132.fc2.com/g/i/f/gifucamper/2019101110233279b.jpg)
垂直尾翼のカメラから見た景色

名古屋着陸前にCAさんに一枚記念写真をお願いしました

短いミャンマーの旅が終わりました
読んで頂き有難う御座います。
<広告>

(この写真は特別仕様です)
BAT.MAN Ai2


にほんブログ村
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います

にほんブログ村
スポンサーサイト
10月1日
夕方からホテルで SMC (Suntechno Myanmar Co., Ltd)
オープニングセレモニーです
開始30分前、準備万端お客様をお迎えです




民族舞踊で開会です

社長挨拶に続き来賓の祝辞でヤンゴン市長から

続いて、工科大学学長、大使館の参事官、ジャイカ所長他多くの方に
祝辞を頂き、テープカット

日本から持参した本社からのお祝いの絵画の贈呈

現地関連会社からも

セレモニー終了後はパーティーです


美味しいワインやビルマ料理を頂き、
3時間ほどの行事を無事終了しました
読んで頂き有難う御座います。
<広告>

MADE IN JAPAN で安心品質
BAT.MAN Ai2
BAT.MANを開発している、サンテクノ株式会社 は
トヨタ産業技術記念館 から徒歩5分です
取り付けなどの相談には、気軽に寄ってみて下さい

屋上からこんな眺めもご覧頂けます

(事前に担当:高橋まで電話確認をお願いします)


にほんブログ村
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います

にほんブログ村
夕方からホテルで SMC (Suntechno Myanmar Co., Ltd)
オープニングセレモニーです
開始30分前、準備万端お客様をお迎えです




民族舞踊で開会です

社長挨拶に続き来賓の祝辞でヤンゴン市長から

続いて、工科大学学長、大使館の参事官、ジャイカ所長他多くの方に
祝辞を頂き、テープカット

日本から持参した本社からのお祝いの絵画の贈呈

現地関連会社からも

セレモニー終了後はパーティーです


美味しいワインやビルマ料理を頂き、
3時間ほどの行事を無事終了しました
読んで頂き有難う御座います。
<広告>

MADE IN JAPAN で安心品質
BAT.MAN Ai2
BAT.MANを開発している、サンテクノ株式会社 は
トヨタ産業技術記念館 から徒歩5分です
取り付けなどの相談には、気軽に寄ってみて下さい

屋上からこんな眺めもご覧頂けます

(事前に担当:高橋まで電話確認をお願いします)


にほんブログ村
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います

にほんブログ村
10月1日(火) 日本では今日から消費税が10%に
ミャンマー セドナホテルの朝、朝食はバフェでビルマ料理・中華・洋食と
色とりどり、結局取ったのは野菜サラダにオムレツをオーダーして簡単に
![IaMG_6036[149]](https://blog-imgs-132.fc2.com/g/i/f/gifucamper/20191008140321725.jpg)

今日は夜のオープニングセレモニーまでの時間、
こちらに開設したSMC(Suntechno Myanmar Co.Ltd) と
教育機関 MIRAI の視察と市内観光



日本語だけではなく、CADなどの技術教育も実施


日本語教育の拠点学校はすでに3か所を開校、生徒は200名以上に
視察を終え、市内見学に
市内の電柱では・・・何やら電気を盗んでいるのではと思うような電線の束?

なんと市中に日本のキャンピングカーが止まっていました

A to ZのALEN のようですが、比較的綺麗な外装でした
こちらで走っている車のほとんどは中古の日本車、右ハンドルで
右側通行という変則的な交通システムですが、現在は右ハンドル車の
輸入が禁止されて、現地生産のスズキ車などが増加している
市内
こちらはアウンサンスーチーさんの自宅前

こちらは、チャウタッジーパゴダの巨大な涅槃像

全長約70m と巨大です

この寺院に入るには、裸足になる必要があります

身分に関係なく、どんな高級な靴を履いていても・・・裸足で
なかなかの美人のお釈迦様です

昼食はアウンサン将軍ゆかりのレストラン「House of Memories 」で
ミャンマー料理を

食後は二階の資料展示室へ


アウンサン将軍の写真
こちらは金ぴかのシュエダゴン・パゴダ


直射日光が痛いように刺す中、こちらも裸足で屋外の参拝
短時間に参拝を済ませて・・・ホテルへ
今日のセレモニーは11階で、開会前に下見を

こんな景色が見えるバンケットルームで

舞台の準備も進んでいます

オープニングセレモニーの様子は次に
読んで頂き有難う御座います。
<広告>

MADE IN JAPAN で安心品質
BAT.MAN Ai2
BAT.MANを開発している、サンテクノ株式会社 は
トヨタ産業技術記念館 から徒歩5分です
取り付けなどの相談には、気軽に寄ってみて下さい

屋上からこんな眺めもご覧頂けます

(事前に担当:高橋まで電話確認をお願いします)


にほんブログ村
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います

にほんブログ村
ミャンマー セドナホテルの朝、朝食はバフェでビルマ料理・中華・洋食と
色とりどり、結局取ったのは野菜サラダにオムレツをオーダーして簡単に
![IaMG_6036[149]](https://blog-imgs-132.fc2.com/g/i/f/gifucamper/20191008140321725.jpg)

今日は夜のオープニングセレモニーまでの時間、
こちらに開設したSMC(Suntechno Myanmar Co.Ltd) と
教育機関 MIRAI の視察と市内観光



日本語だけではなく、CADなどの技術教育も実施


日本語教育の拠点学校はすでに3か所を開校、生徒は200名以上に
視察を終え、市内見学に
市内の電柱では・・・何やら電気を盗んでいるのではと思うような電線の束?

なんと市中に日本のキャンピングカーが止まっていました

A to ZのALEN のようですが、比較的綺麗な外装でした
こちらで走っている車のほとんどは中古の日本車、右ハンドルで
右側通行という変則的な交通システムですが、現在は右ハンドル車の
輸入が禁止されて、現地生産のスズキ車などが増加している
市内
こちらはアウンサンスーチーさんの自宅前

こちらは、チャウタッジーパゴダの巨大な涅槃像

全長約70m と巨大です

この寺院に入るには、裸足になる必要があります

身分に関係なく、どんな高級な靴を履いていても・・・裸足で
なかなかの美人のお釈迦様です

昼食はアウンサン将軍ゆかりのレストラン「House of Memories 」で
ミャンマー料理を

食後は二階の資料展示室へ


アウンサン将軍の写真
こちらは金ぴかのシュエダゴン・パゴダ


直射日光が痛いように刺す中、こちらも裸足で屋外の参拝
短時間に参拝を済ませて・・・ホテルへ
今日のセレモニーは11階で、開会前に下見を

こんな景色が見えるバンケットルームで

舞台の準備も進んでいます

オープニングセレモニーの様子は次に
読んで頂き有難う御座います。
<広告>

MADE IN JAPAN で安心品質
BAT.MAN Ai2
BAT.MANを開発している、サンテクノ株式会社 は
トヨタ産業技術記念館 から徒歩5分です
取り付けなどの相談には、気軽に寄ってみて下さい

屋上からこんな眺めもご覧頂けます

(事前に担当:高橋まで電話確認をお願いします)


にほんブログ村
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います

にほんブログ村
9月30日 セントレアからバンコク経由でミャンマーのヤンゴンへ
ミャンマーへは初めての出張、目的は、ヤンゴン市内に我社
(サンテクノ株式会社:BAT.MANを作っています)の現地法人を
立ち上げたので、そのオープニングセレモニーへの出席のため、
10年ほど前までいた親会社では毎年3~5回海外出張に行って
いたが、サンテクノに来てからは、初めての海外出張
3年前に米国の娘の所へ行った時以来のビジネスクラス旅
期待が膨らみます
今回の機材は最新機種エアバスA350‐900
シートベルトが三点式

こちらはアメニティバッグ

定刻通り出発

出発後一時間半ほどで機内食のサービス、
和食・タイ料理・洋食からチョイス私は洋食をいただきました



タイ バンコクで乗り継ぎ、ミャンマーへ一時間ほどのフライトだが
国際線のため機内食が

ビールをいただき食事は一口だけ
定刻通り、ミャンマー ヤンゴンに到着、ヤンゴンは大きな街ですが
首都は別にある(首都はネピドー:2006年まではヤンゴン)
空港の外に出ると、送迎の来車があふれている
20年程前に行ったバンコクの空港を思い出した

さらに車を見て・・・レクサスマークのピカピカのミニバン
![aIMG_6033[148]](https://blog-imgs-132.fc2.com/g/i/f/gifucamper/20191005110711a33.jpg)
現地スタッフが手配した車で空港を出てホテルへ

ホテルは「 セドナ ホテル ヤンゴン Sedona Hotel Yangon」
![aIMG_6079[147]](https://blog-imgs-132.fc2.com/g/i/f/gifucamper/201910051107080a8.jpg)
明日はこちらのホテルでオープニングセレモニー
ちなみに泊まった部屋は
![aIMG_6077[146]](https://blog-imgs-132.fc2.com/g/i/f/gifucamper/20191005110710c40.jpg)
次は明日に続きます
読んで頂き有難う御座います。
<広告>

MADE IN JAPAN で安心品質
BAT.MAN Ai2
BAT.MANを開発している、サンテクノ株式会社 は
トヨタ産業技術記念館 から徒歩5分です
取り付けなどの相談には、気軽に寄ってみて下さい

屋上からこんな眺めもご覧頂けます

(事前に担当:高橋まで電話確認をお願いします)


にほんブログ村
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います

にほんブログ村
ミャンマーへは初めての出張、目的は、ヤンゴン市内に我社
(サンテクノ株式会社:BAT.MANを作っています)の現地法人を
立ち上げたので、そのオープニングセレモニーへの出席のため、
10年ほど前までいた親会社では毎年3~5回海外出張に行って
いたが、サンテクノに来てからは、初めての海外出張
3年前に米国の娘の所へ行った時以来のビジネスクラス旅
期待が膨らみます
今回の機材は最新機種エアバスA350‐900
シートベルトが三点式

こちらはアメニティバッグ

定刻通り出発

出発後一時間半ほどで機内食のサービス、
和食・タイ料理・洋食からチョイス私は洋食をいただきました



タイ バンコクで乗り継ぎ、ミャンマーへ一時間ほどのフライトだが
国際線のため機内食が

ビールをいただき食事は一口だけ
定刻通り、ミャンマー ヤンゴンに到着、ヤンゴンは大きな街ですが
首都は別にある(首都はネピドー:2006年まではヤンゴン)
空港の外に出ると、送迎の来車があふれている
20年程前に行ったバンコクの空港を思い出した

さらに車を見て・・・レクサスマークのピカピカのミニバン
![aIMG_6033[148]](https://blog-imgs-132.fc2.com/g/i/f/gifucamper/20191005110711a33.jpg)
現地スタッフが手配した車で空港を出てホテルへ

ホテルは「 セドナ ホテル ヤンゴン Sedona Hotel Yangon」
![aIMG_6079[147]](https://blog-imgs-132.fc2.com/g/i/f/gifucamper/201910051107080a8.jpg)
明日はこちらのホテルでオープニングセレモニー
ちなみに泊まった部屋は
![aIMG_6077[146]](https://blog-imgs-132.fc2.com/g/i/f/gifucamper/20191005110710c40.jpg)
次は明日に続きます
読んで頂き有難う御座います。
<広告>

MADE IN JAPAN で安心品質
BAT.MAN Ai2
BAT.MANを開発している、サンテクノ株式会社 は
トヨタ産業技術記念館 から徒歩5分です
取り付けなどの相談には、気軽に寄ってみて下さい

屋上からこんな眺めもご覧頂けます

(事前に担当:高橋まで電話確認をお願いします)


にほんブログ村
よろしければ下のバナーをワンクリックお願います

にほんブログ村