fc2ブログ
古いキャンピングカーを衝動買いして、少しづつ改造を加えて、旅を楽しんでいます
デジカメを更新
キャンピングカーでのお出掛け時必要なコンデジ
2年ほどSONYのカメラを使用してきましたがガタが来て・・・
1年ほど前にはカバーの隙間が大きく開いてたので保証期間として
修理に出したら、落下させたのではと保証されず
新品を購入する金額より高い修理金額を提示され断念
(カバーの隙間は自分でその後修理したが)

キャンピング旅行にはデジイチ以外に簡単に撮影できる
コンデジを更新することに
購入したのは初めてのLUMIX
レンズはLEICAで光学30倍ズームがうり、
更にファインダーを備えているので望遠での被写体を捉えるのも楽で
マニュアルモードで絞り優先・速度優先などデジイチと同じような使い方ができます。


DSC00105.jpg

これは当然中国製ですね
DSC00106.jpg

図体はSONYよりずいぶん大きくなりました
IMG_1496.jpg

問題は、画質です、画素数は落ちていますが・・・?
Pansonicのエンジンは?



読んで頂きありがとうございました。
宜しければ下のバナーをワンクリックお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



2015.04.03 Fri 19:11:18 | カメラ| 0 track backs, 6 comments
コメント
この記事へのコメント
良いカメラ買いましたね
コンデジでライブビューファインダーが付いているのは良いですよね
日射が強い時や望遠撮影なら液晶画面では使えないですからね
私もパナのミラーレスとコンデジを使っていますが中々良いですよ
2015.04.03 Fri 20:42:25 | URL | オジジ #1eYmgZ6Y[ 編集]
オジジさん
ミラーレスは良いでしょうね。
交換レンズを考えると、一眼レフを止めてミラーレスなら良いですが、デジイチとミラーレスを両方使うのは、経済的な面を含めて厳しいですから、ファインダー付きのコンデジで我慢です。
画質は期待できないですが。
2015.04.03 Fri 22:04:41 | URL | レオじじい #-[ 編集]
よいお買い物なさったようですね。LUMIXはどれを選んでも満足度が高いようです。拙者も従前はミノルタから引越し先のSONYを一時選びましたが、故障に悩まされ、LUMIX(但しやすもの)に。一時期利用していた画質最悪のCASIOを補助にしてます。(汗)
2015.04.03 Fri 22:51:59 | URL | よっしー #99DFA69w[ 編集]
よっしーさん
私も過去にはフジ、オリンパス、ソニーと使って来ましたが、各社一長一短ですね。過去の経験では、画質が良いのはフジでしたが、今回はファインダーが決め手に、
結果、PCには各社の画像加工ソフトが入っています。
フィルムカメラの時代はNikonでしたが。
2015.04.03 Fri 23:34:11 | URL | レオじじい #-[ 編集]
コンデジ
おはようございます。
僕はほとんどカメラのことが分かりません。
分からなくても比較的綺麗に撮れますよね♪最近のコンデジ。
僕のはカシオのものでGPSがついていて地形図がみれることと,行動軌跡が取り込める機能が付いています。僕にはぴったりです♪
2015.04.04 Sat 11:53:51 | URL | あぶ #puL4oGNI[ 編集]
あぶさん
おはようございます
デジカメは何も考えなくても綺麗に撮れますから本当に便利です。山行きにはGPS付きで地図まで出ればピッタシですね。
2015.04.06 Mon 05:18:32 | URL | レオじじい #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
"shw-greenwood" template design by Shallwill