fc2ブログ
古いキャンピングカーを衝動買いして、少しづつ改造を加えて、旅を楽しんでいます
吊るし飾り見学に大治町へ
2月13日 家内の趣味である吊るし飾り
二年前には稲取の吊るし飾り を見たが

名古屋近くの大治町で吊るし飾り祭りが実施されているのを知り
出掛けてきました
行った先は、自宅から1時間ほどの大治町公民館
tP1000827.jpg

二階ロビーに飾ってありましたが規模は小さい

(名古屋駅前マリオットホテルロビーに沢山飾っている)

それでも家内は自分の作品の参考にとしっかり見ていました
yP1000806.jpg

tP1000793.jpg

tP1000798.jpg

tP1000801.jpg

tP1000811.jpg

tP1000812.jpg

tP1000819.jpg

こちらは、大治町役場のロビー
tP1000821.jpg

tP1000822.jpg

こちらは大治町のマスコットキャラクター「はるあちゃん」
tP1000824.jpg
役場の玄関にありました

滞在時間は30分程度でしたが、楽しく過ごしてました


読んで頂き有難う御座います。

<広告>
600達成

購入はAmazon のこちらで

BAT.MANを開発している、サンテクノ株式会社
 トヨタ産業技術記念館 から徒歩5分です

取り付けなどの相談には、気軽に寄ってみて下さい
地図

屋上からこんな眺めもご覧頂けます
DSCF4195.jpg
(事前に担当:高橋まで電話確認をお願いします)



ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

よろしければ下のバナーをワンクリックお願います
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



2020.02.14 Fri 17:20:56 | 日常写真| 0 track backs, 2 comments
コメント
この記事へのコメント
レオじじいさんのご紹介で知ることになった、吊るしびな。先日訪れた休暇村「南伊豆」の一角に飾られ、販売されていました。現物を見たのは初めてでしたが、一つ一つ丁寧に作られ、中々可愛らしい雛でした。
2020.02.16 Sun 15:38:38 | URL | よっしー #99DFA69w[ 編集]
Re: タイトルなし
よっしーさん
細かい手作業で私にはとてもできないですが、全国ではこの時期になると各所で展示されていますね。有名なのは稲取の他、九州柳川、山形県酒田などが盛んみたいですね。
2020.02.18 Tue 07:31:03 | URL | レオじじい #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
"shw-greenwood" template design by Shallwill