fc2ブログ
古いキャンピングカーを衝動買いして、少しづつ改造を加えて、旅を楽しんでいます
スタッドレスタイヤのホイルカバーを新しくしました
スタッドレスタイヤを購入し、気分一新ホイルカバーも新しくしました

樹脂製の廉価なタイプです

こんな味気ないスチールホイル
P1130639.jpg

カバーを付けると
P1130758.jpg

少しは見栄え良くなったと自己満足
P1130759.jpg


読んで頂き有難う御座います。
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

よろしければ下のバナーをワンクリックお願います
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



2016.12.20 Tue 17:20:49 | 車外・足回り| 0 track backs, 4 comments
コメント
この記事へのコメント
オシャレになりますねぇ~
私はフロントとリアのサイズが違うので諦めてます
2016.12.20 Tue 17:26:20 | URL | オジジ #1eYmgZ6Y[ 編集]
馬子にも衣裳の例え有り、中々様になりましたね。拙者のATOMに合うカバー無しで、シルバー塗装して我慢してます。(^^;)
2016.12.20 Tue 19:03:14 | URL | よっしー #99DFA69w[ 編集]
オジジさん
夏タイヤの場合は、前輪が14インチ、後輪が15インチとサイズ違いでホイルカバーの流用できないので新たに購入、トラック然としたイメージが乗用車らしくなりました。
2016.12.21 Wed 08:07:39 | URL | レオじじい #-[ 編集]
よっしーさん
こんなカバーでイメージが大きく変わります、安いモノですので、走行中に外れて何処かへなんてならなければいいですが。
2016.12.21 Wed 08:11:19 | URL | レオじじい #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
"shw-greenwood" template design by Shallwill